こんにちは!
今日は各地で猛暑日だそうで、
こちら横浜も最高気温34度。
今年一番の暑さかなというくらいの蒸し暑さです!!
お昼から次男坊の中学校の役員会、そしてそのまま三者面談。
帽子被ってなるべく日陰を通るようにして行ってきます

それでも買い物へ行けば、学校へ行けば、家へ帰れば
冷房がついていて冷たい飲み物があるわけで・・・。
まだまだ水道が使えず、避難所生活をされている方々のことを思うと
胸が締め付けられる思いです。
お友達やInstagramを通して知り合った方々の中に
岡山や愛媛の方がいらっしゃって、
どうしているかと連絡を取り合いました。
みなさまご自宅は大丈夫だったけれど、近隣で大変な被害を受けているところがあり
お手伝いできる範囲で動いているそうです。
今は各地にアンテナショップとしてその土地の名産品などを
販売しているお店があります。
そこは元気に営業中なのでぜひご利用をと伝えてー!との
バトンをいただきました

とっとり・おかやま新橋館JR新橋駅の銀座口を出てすぐのところにあるそうです!
生鮮食品の入荷は滞っているようですが、
工芸品やお菓子、お酒などもあるようなので!!
お近くをお通りの際にはぜひお立ち寄りください

店内では岡山県災害義援金の募金箱が昨日設置されたようです!
香川・愛媛せとうち旬彩館こちらも新橋にあるんですね!!
元気に通常営業中。
香川ではオリーブオイルなどオリーブを扱った商品が、
愛媛ではみかんジュースが人気だそうです!!

Yahoo!基金は、今回いち早く募金を受付ました。
Tポイントでの参加も可能です。
今は物流ルートも整っておりませんし、
何かすぐにできることって何かなと考えた時、
やはり募金が一番かなと思いました。

楽天でも募金を募っております。
こちらはdポイントでのご参加が可能!!

ファミリーマートも対応が早かったですね。
期間限定にはなりますが、レジ横に募金箱が設置されました。
ほかにローソンもはじめています!
お近くのコンビニへ、お買い物がてらお立ち寄りいただくのもいいかと思います。

朝日も受け付け開始しました。
我が家の子供たちはこちらを利用。
郵便局を利用しています。
今できることを、無理せずできる範囲で良いと思います。
ほんの少し、微力ながらですが
必要としているものが必要としている人のもとへ
届きますように。
被害に遭われた方のご冥福をお祈りいたします。
にほんブログ村
コメント