こんにちは!
今日は横浜上大岡にある京急百貨店にて
整理収納ワークショップを開催いたしました

本日は「整理収納キホンキ!」ということで
基本的な整理のやり方と取り出しやすくなる収納方法、
そして捨てるだけじゃないモノの手放し方などを
時間たっぷりお伝えいたしました


すっかり落ち着くこのセミナールーム♪
座り心地の良い椅子と明るすぎず暗すぎない証明と、
大きくて見やすい映像と、セミナーをするのには最高の環境が整っています!

無印良品さん共催の講座、
講座中にいただけるお菓子とお茶を提供していただきました!
日向夏グリーンティ、柑橘系の爽やかな香りと緑茶の渋みが合う



お菓子はオーツクランチサブレとキャラメルサンドクッキーでした

無印良品さんのお茶やお菓子が楽しめるって、
なかなかないと思うー!!

整理の基本に役立ちそうな無印良品の収納グッズをピックアップ!
ご好意でお借りし、皆様でテーブルを囲んで座談会のように
おしゃべりする時間も


実際の商品を手に取り見ていただくことで
聞くだけよりも想像力が働いて収納改善に役立てていただけるかなと
思っています!!
参加者の皆様から聞くリアルな使い方も楽しみのひとつ

今日も素敵な使い方をしている方々にお話聞けて
私も勉強になりました。
Instagramから来てくれた方!
お友達も誘って来てくれた方!
2級認定講座にも来てくれて、こちらCOTONOWAもリピーターの方。
COTONOWAのダイレクトメールからお申し込みいただいた方!
本当にたくさんのところからお集まりいただけて
私としてもとても嬉しく思います!!
そして、お会いできて嬉しかった

暑い中、足を運んでくれてありがとうございました


9月 6日(木)10時15分から11時45分 クローゼットの整理と収納次回は洋服ダンスも含めたクローゼットの衣類の整理と収納について
とことん深掘りしてお伝えする予定!!!
皆様からのお申し込み、お待ちしております!!
整理収納アドバイザー2級認定講座!
8月4日(土) 横浜駅 横浜アントレサロン↑ こちらも、どうぞよろしくお願いいたします!!
にほんブログ村
シンプル掃除で簡単スッキリ!
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
無印良品で買ったもの♪
コメント