こんにちは!
今日は梅雨の合間に晴れ間がのぞいた明るい日でした。
大阪および近隣にお住まいの皆様、
きっと不安な夜を過ごされたかと思います。
とにかく身の安全が第一です。
これ以上被害が拡大しないようただただ祈るばかりです。

心を落ち着けたくて、今日のキッチンリセットでは
いつも以上に念入りに拭き掃除をしました。
そんな今日は、整理収納セミナーでした!
先週に引き続き、横須賀市西コミュニティセンターでの講座。
全3回中の今日は2回目、「キッチンとクローゼット」にフォーカスして
モノの手放しポイントや収納のコツなどを
お伝えしてまいりました

前回の終了時に、みなさまに宿題をお出ししました!!
「次回講座予定のキッチンとクローゼットからいらないものそれぞれ5つ、
見つけてきてね!」って

「えぇぇーっ」



って悲鳴のような声が
上がったのにも関わらず(笑)
大多数の方が実践してきてくれた!!!
空き瓶や保存容器などいらないとわかっていたのに手放せなかったものを
今回きっぱり手放すことができた!
昔の習い事のグッズ一式、もうやらないと腹をくくり全て手放すせて
スッキリした!
捨てる目線で扉を開けてみたら、ものの5分でいらないものが5つ出てきた!
などなど、たくさんの「スッキリしたよ」報告を受けることができて
私もなんだか嬉しかったぁぁ

とにかく講座に足を運んだおかげで家の中をスッキリさせようと
背中を押してもらうことができたと言っていただけたのが嬉しい!!
と、同時に、聞いたことをすぐ生かそうと動くみなさまの行動力に
見習うところがたくさんあるなと深く感じた、ステキな1日でした

片付けたいなと漠然と思っているだけだと、なかなか動けない。
そんな方はちょっと気軽にこんなセミナーに参加してみるのも手です!!
ちょっとしたきっかけで家の中が整うことってあるものですよ


帰り道に、長者ヶ崎から


左の奥に江ノ島が見えています

来週が3回目、ラストのセミナーとなります!
来週は家の中のその他全てについて。
「玄関と洗面所からいらないもの5つ出してきてねー!!」って
宿題出しましたよ

今回は悲鳴が起こらなかったな(笑)
みなさまの成果を聞くのが、またまた楽しみです♪
さ、これから始まります!!
サッカーW杯 日本代表の試合



それまでに全てを整えて、スタンバイしよう!!
皆様もステキな火曜の夜を!
7月10日 13時から15時 二子玉川で整理収納セミナー開催します!
すっきり上質な佇まいへ、整理収納メソッドすでに半分ご予約で埋まっております!
お考えの方はお早めにお申し込みを〜

お待ちしております
片付け方を知りたい!学んでみたい!
整理収納アドバイザー2級認定講座、新日程の受付始まりました!6月27日(水) 上大岡駅(京急線横浜駅から快速で1つ目)ウィリング横浜7月14日(土) 横浜駅(アクセス良好!会場は徒歩6分の好立地)横浜アントレサロン8月4日(土) 横浜駅 横浜アントレサロン
にほんブログ村
暮らしの見直し
捨てる。
断捨離♪
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
暮らしごと。
シンプルな道具たち
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪
1日1断捨離
コメント