こんにちは!
家の中でも、仕事でも使う充電ケーブル。
そんな色々な場所で使う充電ケーブルや電化製品のコード類を
スッキリまとめることができるグッズを100均セリアで購入しました


ケーブルホルダーと、ケーブルタイ。
どちらもスッキリとしたデザインです

今まで色々とケーブルをまとめるグッズを購入したことがあります。
丸い形にクルクル巻くスタイルは、
ゴム状の本体にホコリがついてしまうのが気になり使わなくなりました(汗)
クリップタイプのコードホルダーはとても簡単で良いのですが
クリップのつまみ部分が大きいのでなんだか嵩張った印象に。。。
それに比べると今回見つけた2つはどれも余計な装飾がなくスッキリしていて
扱いも簡単、素材も特に気になる点がなかったので購入してみました


コードホルダーを使わないと、
どうしてもこんな感じにまとめてしまいますよね

家族みんながキレイを意識してまとめてくれれば問題ありませんが、
束ねるのが面倒でグチャグチャだったり、
キツく結び過ぎてケーブルに負担がかかったりと様々。

このグッズを使えば誰でも簡単にコードをまとめることができちゃいます

しかもコードをふんわり束ねてもきちんとまとめることが出来るので、
コード自体にも負担がかからずいいなーと感じてます


コードホルダーはこのようにパカリと開くタイプ!
開け閉めがとてもラク!!
パソコンの充電ケーブルと、仕事用プロジェクターの接続ケーブルを
束ねるのに使っています

大きなタイプもあったので、テレビ裏のケーブルもまとめてみようかな

ゆるーくまとめてケーブルに負担をかけず、
それでいてスッキリとした収納が実現できるかなと思います

グッズひとつで、収納環境も変わりますね!!!
雨の月曜日!
ですが週の始まりです、清々しく今日も元気に楽しくいきましょー

片付け方を知りたい!学んでみたい!
整理収納アドバイザー2級認定講座、新日程の受付始まりました!6月27日(水) 上大岡駅(京急線横浜駅から快速で1つ目)ウィリング横浜7月14日(土) 横浜駅(アクセス良好!会場は徒歩6分の好立地)横浜アントレサロン8月4日(土) 横浜駅 横浜アントレサロン
にほんブログ村
100円shop*セリア(Seria)
100円ショップ L O V E
北欧好きの100円スタイル
シンプル掃除で簡単スッキリ!
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
コメント