こんにちは!
今日は端午の節句、子供の日ですね!
我が家も兜を出しておりますが・・・・
肝心の子供達は今日も部活でおりません

そんな子供の部屋は年齢によって収納方法が目まぐるしく
変わっていきます!
成長によって、また進学進級によって持ち物がどんどん変化して
いきますもんね

そんな子供部屋の収納のコツについて、
住まいと暮らしの情報サイト「ヨムーノ」にて記事にいたしました!!
【子ども部屋収納】年齢別・親子で片付けを楽しむコツまとめ
年齢別おもちゃの片付け法や、机周りの環境、身だしなみの環境、
また学用品の整理方法などをまとめております。
気持ちの良い季節、片付けをするのには最適なシーズン到来です!!
お出かけに疲れたらちょっと家の中の見直しをしてみるのもオススメ

子供部屋の片付けをする際にはご参考にしていただけると嬉しいです!!
【子ども部屋収納】年齢別・親子で片付けを楽しむコツまとめバックナンバーはこちら

【玄関収納術】6つのポイントで、外出準備は劇的スムーズに!
洗面所はいつも快適に!整理収納アドバイザーが実践している収納術とはさて、これから柏餅を買いに行ってきまーす

皆様も素敵な休日を!!!
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア
シンプル掃除で簡単スッキリ!
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
楽しく暮らす
*日々の暮らし手帖
無印良品で暮らそう*
暮らしごと。
シンプルな道具たち
にほんブログ村***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

春、お家をスッキリさせてみませんか?!
5月22日(火)京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分) new!時間はいずれも9:45~16:45
実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
収納用品のご相談にも乗っております!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************