FC2ブログ

【暮らし】初夏のマイガーデン☆

こんにちは!



チューリップが終わり、

お庭はすっかり夏に向けて

緑が多くなってきました。



GWだしね、何だか気持ちものんびりだしね、

そんなゆったりな感じで今日は最近のお庭を









毎年これが咲くと初夏って感じ!

シンボルツリーの「山法師(ヤマボウシ)」です。

落葉樹なので紅葉も見事。

葉が落ちてましたが春先になると一斉に葉が茂り、

こうして可愛い星型の花を咲かせます



勢いが良くて上に上に伸びて行くので夏場は剪定が必要ですが

我が家の庭に欠かせない存在の大切な木です









チューリップは終わったけれども

まだまだ元気なパンジーさん!

その手前ではブルーデージーが涼しげに揺らめいています

放っておきっぱなしだけど毎年花をつけてくれます。









クレマチスが今年も咲きました!

八重咲きは華やかですね









こちらも同じくクレマチス。

クレマチスも強くてほとんど何もしていません。

冬には枯れますが、春先になると枯れた枝から芽を出して

こうして毎年繰り返し咲いてくれます!




一輪が大きいから存在感があり、

大好きなピンク〜紫系が多いから

もっと種類が欲しくなっちゃってます









夏みかんの花も咲いてますよー!

前年度はとってもたくさんなって45個収穫できました!!

一昨年は少なかったので

今年も少ない年かもな

それでも、10個とか出来てくれたら御の字です♡

開花から実をつけて真冬の収穫まで、

とっても長く楽しむことができる木ですよ!!









芝生も緑に色づいてきました!!

毎朝雑草を抜いているのですが、間に合わず(汗)

だいたい綺麗になってればいいかー、くらいを保っています









ラベンダーが涼しげに。

半日陰の場所にある柵にラックをかけて育てています。




道路沿いにある我が家のお庭。

先日庭仕事をしていたらウォーキングしていたお二方に

「毎日楽しませてもらってるのよー、お会いできて嬉しいわ」と

声をかけていただきました

自分たちも楽しんでいますが、そんな楽しさや喜びが

少しでもお裾分けできていたとしたら

これ以上の喜びはありません



ガーデニングはいつまでたっても初心者の域を抜けません

だからいつも「お手入れのしやすい種類」を基準に

選んでいます!!!

自分たちがお手入れできるだけの範囲で

これからも楽しんでいこうと思ってます!!



一昨年地植えした紫陽花が今年は咲きそうで楽しみ!

そして何年も住んでいる「めだか」さんも今朝も4匹楽しそうに

泳いでいるのを確認しました。

またの機会にご紹介できたらな♪って思っています!!



それではみなさま、素敵はGWをー!!!




にほんブログ村テーマ 輝いてるね! 旬の花たち。。♪♪へ
輝いてるね! 旬の花たち。。♪♪
にほんブログ村テーマ Flower & Greenへ
Flower & Green
にほんブログ村テーマ 小さなガーデニングへ
小さなガーデニング
にほんブログ村テーマ ステキな庭造り♪へ
ステキな庭造り♪
にほんブログ村テーマ 我が家のお花たち♪へ
我が家のお花たち♪


にほんブログ村テーマ 無印良品で暮らそう*へ
無印良品で暮らそう*
にほんブログ村テーマ 無印良品(MUJI)情報へ
無印良品(MUJI)情報
にほんブログ村テーマ 無印良品で買ったもの♪へ
無印良品で買ったもの♪
にほんブログ村テーマ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪へ
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

***********************

自分で片付けはしたいけど、

どこから手をつければ良いかわからない!

どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!

という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。

1日で資格が取れる、大人気の講座です

春、お家をスッキリさせてみませんか?!


詳細は下記ご希望の日程をクリック!!



5月22日(火)京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分) new!


時間はいずれも9:45~16:45

実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。


***********************

ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、

「お片付けサービス」!

おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!

収納用品のご相談にも乗っております!


詳細はコチラ → 

***********************

インスタグラムも!!
Instagram

***********************

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報!

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加できます。 整理の考え方や具体的な方法、 そして実践的なコツを1日で学べる!
2023年9月27日(水) 9:30-16:00 1日完結
2023年10月12日(木)13日(金) 9:30-12:30 2日連続午前中開催

*詳細・お申し込みは上記お日にちのリンク先からどうぞ! ご希望日指定による個別開催も承り中! ご都合に合わせてお好きな日を お気軽にリクエストください! 企業様の研修としてもご利用いただけます。



◉京急百貨店cotonowa主催の片付けセミナー

2023年11月20日(月) 10:15-11:45 防災備蓄ともしもの備え 協賛:無印良品
2023年12月18日(月) 10:15-11:45 クローゼット収納と衣類整理 協賛:KEYUCA お申し込み・詳細はこちらcotonowaホームページより!

ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム