こんにちは!
気持ちの良い日が続きます。
今日は子供達と一緒にあれこれ片付けましたー!
また収納グッズの買い出しにも行きました!!
そんなお話は、また後日書かせてください

整理収納や掃除とは関係ありませんが、
とにかく毎日お庭に出るのが楽しみなほど
庭がカラフルなので
恐縮ながら紹介させてください


春の日差しを浴びて、とにかく気持ち良さそうに
チューリップがそよいでいます。
秋に一斉に植えたものですが、
色によって開花時期が異なります!!
種類によっても異なります!!
だから時間差で咲いてくれるので長くお庭で楽しめるんです♪
芝生もうっすら緑色に色付いてきましたよ♡

今年買って植えた球根は
あなたの街のお花屋さんイングの森さんのもの。
いつも花苗や球根でお世話になっています

花苗や球根などどれも大ぶりで元気が良く
しっかりと育つのでリピしています!!



ホワイトガーデンに憧れて
白いチューリップだけにした年もありましたが
私はやっぱりカラフルなのが好きみたい

それ以降はずっとこんなカラフルな春のお庭にしています!!

この家に越してきた時から咲いてくれている自生のフリージアも
咲きはじめました

植えていたあたりで数年前に塀の工事をしたのですが、
その際なるべくたくさんのフリージアをいろいろな箇所に移植しました。
しっかりと根付き、今年は去年よりもたくさん蕾を持っています

放っておけば球根を増やしてまた来年咲いてくれるので
手間がかからず楽しめる我が家のフリージアです


ムスカリもあちらこちらでしっかり咲いています。
この落ち着いた紫色がチューリップだらけの庭を
引き締めてくれているようです

落葉樹のヤマボウシも一斉に葉を出しました!!
クレマチスも日に日に葉の数が増え、
小さな蕾をつけています

お庭で飼っているメダカも大きく育ち、
毎日気持ち良さそうに泳いでいます。
春ですね

毎日お庭に出てチューリップを眺めながら
落ち葉拾いと雑草抜きに明け暮れています。
お庭も整理整頓、しないとですよね
トラコミュいろいろ!
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪
1日1断捨離
暮らしの見直し
捨てる。
断捨離♪
シンプル掃除で簡単スッキリ!
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
楽しく暮らす
*日々の暮らし手帖
暮らしごと。
シンプルな道具たち
にほんブログ村***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

春、お家をスッキリさせてみませんか?!
詳細は下記ご希望の日程をクリック!!
4月21日(土)横浜駅(7路線からアクセス可能)横浜アントレサロン(横浜駅徒歩6分)
4月26日(木)京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)5月22日(火)京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分) new!時間はいずれも9:45~16:45
実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
収納用品のご相談にも乗っております!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************