こんにちは!
気持ちの良い日が続きます。
そんな日は朝からとりあえず、掃除

ずっと忙しくてゆっくり掃除できなかった分を
取り戻してます


そんな我が家の掃除のお供は
無印良品のこの子たち

・アルカリ電解水クリーナー
・フローリングモップ用替えシート ドライ
・フローリングモップ用替えシート ウェット
どれも何度もリピしている優秀な掃除道具です


ドライのシートはたまにドラッグストアで買うこともありますが、
無印さんのも細かいホコリまでしっかりキャッチしてくれるので
大好き

こういった消耗品は無印良品週間にいくつかまとめて買っています


掃除に使っているダスターは
ロハコで購入した無印良品のダスター

飲食店などで見かけるよくあるダスターですが
吸水性が良くてやっぱり使いやすいんですよね


大きなサイズをそのまま台布巾として使用し、
ヘタってきたらダスターとして使用

ダスターにする際は半分に切って使うときもあります。
外回りなど汚れのひどい場所はそのままポイっ。
余すところなく最後まできっちり使いこなせる
お気に入りのダスター


今日は床の拭き掃除もしたいなーなんて思っています

無印良品週間も残すところわずかとなりましたね!
買い忘れがあったら、お早めに

それでは素敵な週末をお過ごしください🌸
無印良品のトラコミュ色々!
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
暮らしごと。
シンプルな道具たち
にほんブログ村***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

春、お家をスッキリさせてみませんか?!
詳細は下記ご希望の日程をクリック!!
4月21日(土)横浜駅(7路線からアクセス可能)横浜アントレサロン(横浜駅徒歩6分)
4月26日(木)京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)5月22日(火)京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分) new!時間はいずれも9:45~16:45
実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
収納用品のご相談にも乗っております!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント