FC2ブログ

【掃除】キッチンのスパイス収納は掃除しやすく使いやすく☆

こんにちは!



朝から気持ちの良い日差しが差し込んできます。

春ですねー

そうなると、家の中の隅々の汚れも目立つわけで・・・

自然とお掃除に気合が入ります(笑)




そんな朝の調理中にふと気付いたのが

スパイス類をまとめているボックスの汚れ。







毎日使うところだから、汚れるのは仕方ないですよね


これらは無印良品のポリプロピレンメイクボックスにまとめているので

お手入れとっても簡単です!!

ボックスごと取り出し、中身を出して水洗いするだけ

直接置いていると引き出し自体の掃除に時間がかかりますが、

こうしてまとめておけば引き出しはサッと拭くだけで完了









用途ごとにボックスを分けて、

お手入れしやすく!

さらにエリア分けの仕切りとしての役割も兼ねています



枠が決まっていることで、取り出しやすく戻しやすい。

また、増えすぎ防止にも一役買っています




スパイスの瓶がずらりと並んでいる姿に憧れた時もありましたが、

それほど使いこなせず(汗)

作る料理はシンプルな味付けのものばかりなこともあり

今ではスッキリ、厳選されています



・塩
・さとう
・胡椒(粗挽き、パウダー)
・ローリエ(葉)
・バジル(ドライの粉末)
・胡麻(白、黒)
・ハーブミックス(コストコ)
・七味唐辛子
・ナツメグ
・カレーパウダー(インディアン)



今では購入の際、

この中身全部を使いこなせるか?と、考えてから

買うようにしています

試してみたかったら小さなサイズから手に取っています!

多少割高でも、全部を使い切る!という方に

重きを置いています




今週末は桜が見頃?!

例年より早く、なんだか急かされているようですが

ピンクの世界を堪能したいと思います



にほんブログ村テーマ シンプル掃除で簡単スッキリ!へシンプル掃除で簡単スッキリ!

にほんブログ村テーマ シンプル収納へシンプル収納

にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ収納・片付け

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫へ家事が楽しくなるモノ・工夫

にほんブログ村 トラコミュ スッキリさせた場所・ものへスッキリさせた場所・もの

にほんブログ村 トラコミュ 掃除・片付けのコツへ掃除・片付けのコツ

にほんブログ村 トラコミュ 掃除&片付けへ掃除&片付け

にほんブログ村テーマ 楽しく暮らすへ楽しく暮らす

にほんブログ村テーマ *日々の暮らし手帖へ*日々の暮らし手帖

にほんブログ村テーマ 無印良品で暮らそう*へ無印良品で暮らそう*

にほんブログ村テーマ 暮らしごと。へ暮らしごと。

にほんブログ村テーマ シンプルな道具たちへシンプルな道具たち


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

***********************

自分で片付けはしたいけど、

どこから手をつければ良いかわからない!

どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!

という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。

1日で資格が取れる、大人気の講座です

春、お家をスッキリさせてみませんか?!


次回開催日決定!!

3月28日(水) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)

4月21日(土)横浜駅(7路線からアクセス可能)横浜アントレサロン(横浜駅徒歩6分)

4月26日(木)京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)


時間はいずれも9:45〜16:45

実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。


***********************

ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、

「お片付けサービス」!

おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!

収納用品のご相談にも乗っております!


詳細はコチラ → 

***********************

インスタグラムも!!
Instagram

***********************

コメント

非公開コメント

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報!

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加できます。 整理の考え方や具体的な方法、 そして実践的なコツを1日で学べる!
2023年9月27日(水) 9:30-16:00 1日完結
2023年10月12日(木)13日(金) 9:30-12:30 2日連続午前中開催

*詳細・お申し込みは上記お日にちのリンク先からどうぞ! ご希望日指定による個別開催も承り中! ご都合に合わせてお好きな日を お気軽にリクエストください! 企業様の研修としてもご利用いただけます。



◉京急百貨店cotonowa主催の片付けセミナー

2023年11月20日(月) 10:15-11:45 防災備蓄ともしもの備え 協賛:無印良品
2023年12月18日(月) 10:15-11:45 クローゼット収納と衣類整理 協賛:KEYUCA お申し込み・詳細はこちらcotonowaホームページより!

ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム