こんにちは!
ナチュラルクリーニングを始めてどのくらい経つかしら

増え続ける洗剤を断ち切ろうと始めたのですが
今ではすっかり我が家の定番洗剤となっています!
常備しているのは・・・

重曹

クエン酸

セスキ炭酸ソーダ

過炭酸ナトリウム
使い方も覚えてきて
最近は気軽に取り入れられるまでになってきました

そんな覚えたテクニックのひとつ、
過炭酸ナトリウムによる浸け置きはとても簡単なので
気付いた時にやっています!

過炭酸ナトリウム大さじ1〜2にお湯を入れて浸け置くだけ!!
マグカップの茶渋汚れやティーポットの汚れなど
放っておくだけでなんともキレイになっちゃうから嬉しい

過炭酸ナトリウムは水にもサッと溶けますが、
40度くらいのお湯だと威力を最大限に発揮できるそうなので
お湯で浸け置くことをおすすめします


今回浸けたのはこちら!
ステンレス製のピーラー、茶こし、缶切り

どれも形が複雑でなかなか細部まで掃除がしずらい!
ピーラーも缶切りも刃先はなんだか怖いですしね

そんな形が複雑なものも、浸け置きなら心配ご無用


薬味おろしも小さなカップに入れて浸けました!
こちらも形が複雑なのでね

が、うっすらとまだ色素沈着が・・・
汚れ落ちが緩やかなのもナチュラル洗剤ならでは

これに懲りず、また浸けてみようと思います!!
本を見たりネットで検索しながら
落としたい汚れにあった方法をあれこれ試してみると
楽しいですよ

ぜひ!
ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け)
シンプル掃除で簡単スッキリ!
シンプル収納
家事が楽しくなるモノ・工夫
楽しく暮らす
にほんブログ村***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

春、お家をスッキリさせてみませんか?!
次回開催日決定!!3月28日(水) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)4月21日(土)横浜駅(7路線からアクセス可能)横浜アントレサロン(横浜駅徒歩4分)
4月26日(木)京急上大岡駅 ウィリング横浜(お申し込みは2/26から)
時間はいずれも9:45〜16:45
実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
収納用品のご相談にも乗っております!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント