こんばんは!
去年リフォームした洗面所、
もう少しで1年が経ちます!!
時の流れは早いーーー


毎日、何度となく使う洗面所なので
できる限り好きなテイストを集めてリフォームしました。

おかげさまで、毎日快適に使うことができています

それはきっと、お手入れがしやすいっていうのも大きいのでは
ないかと思っています!
見た目で決めてしまいがちですが、長く長く毎日使う場所だから
機能面もとっても大切。
さらにお手入れがしやすいと苦ではないので
気軽に掃除をすることができる

我が家の洗面所はLIXILのルミシスというシリーズなのですが
洗面ボウルが数種類から選べたので片流れボウルにしみました。

この片流れ、水はねがほとんどないのでタイルに水が飛ぶことが
ないんですよー

さらに排水栓がこんな感じで簡単に外れるんです。
そしてヘアキャッチャーという網の受け皿部分が
排水栓から簡単に抜き取れます!!!
掃除するのにとっても便利なんです


洗面ボウルにも排水口にも出っ張りなどがないので
拭き掃除もラク♪
暮らしているから汚れるのは仕方がない!
けれどもラクにメンテナンスできればキレイを持続することができる!
新築やリフォームの際は、お手入れのしやすさも
ぜひチェックポイントのひとつに入れてみてくださいね

シンプル掃除で簡単スッキリ!
シンプル収納
家事が楽しくなるモノ・工夫
楽しく暮らす
にほんブログ村***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

新しい年、お家をスッキリさせてみませんか?!
2018年2月19日(月)の詳細・お申し込みはコチラ 残席2となりました!
場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
収納用品のご相談にも乗っております!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント