こんにちは!
今朝お弁当を作っていたら急に気になったコンロ下の引き出し

上下2段の引き出しの下に鍋やフライパンをしまっています。
毎日開け閉めしているのでどうしてもホコリは避けられない!
ということで、全部出して掃除しました


もともと手持ちの鍋とフライパンが少ないので
全部出してササッと水拭きして戻して
所要時間5分もかからず

今年は忙しかったこともあり、
こんなちょこっと掃除で気づけば家全体を掃除してきた
気がします


今年試しに買ってみたイケアのフライパンが
軽くて割と長持ちするしなんだかお気に入りに
なってしまいました
OUMBÄRLIGフライパンしかもお値段びっくり1299円


こりゃリピ決定

長らく気に入って何度もリピしていたMEYERもおすすめ!

その昔無印良品で買った小さな鍋はお味噌汁を作るのに便利!
これは持ち手の部分が少し劣化してきてしまいました





ル・クルーゼの鍋は現在22センチを愛用中ですが
ちょっと小さい・・・
もう一つ買おうか、それとも買い替えにするのか迷うところです!

色がとっても素敵!!
ル・クルーゼのプレートも色がとてもキレイなんですね


STAUBでも♡

使ってみたい!!
毎日使う調理道具は一度買うと長く使う道具。
慎重に気に入ったものを選んで大切に使いたいですね


楽天大感謝祭開催中!
残りわずかになってきました!
今年のお買い物は今年のうちにー

前回買ったスパークリング甘口セット、美味しい♪

いつものまつ毛美容液もストック買い。

冬場はこれ!ロクシタンのクリーム♪

ハンドクリームは香りつきが好き♪

こんな贅沢セット使ってみたーい


ほんの少量で髪も肌も潤うので冬場の強い味方です!
トラコミュ作りました
どんどんトラックバックしてね♪
シンプル掃除で簡単スッキリ!
シンプル収納お買い物情報!
ミニマリストな生活 & シンプルライフ
にほんブログ村***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

年末までに、お家をスッキリさせてみませんか?!
日程:2018年1月19日(金)
2018年2月19日(月)
場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。
詳しくは
コチラ !
お問い合わせは
コチラ !
お申し込みは
コチラ !
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
収納用品のご相談にも乗っております!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント