FC2ブログ

【お片付け】テレビ裏の配線、我が家の場合。スッキリすると掃除もラク!☆

こんにちは!



そういえば、今年はテレビを買い換えた年でした!

ゴールデンウィークに買い換えたのですが、

ついでにとダンナさんがテレビ裏の配線を

キレイにしてくれてから早半年・・・







未だにキレイを保っております!

テレビボードの下から配線が見えないように

セッティングしてくれています



色々な機器を新しく追加したり買い換えたり。

テレビ周辺って少しづつですが変化していく場所ですよね。

気付くと配線が絡まりあって掃除が大変に









我が家のテレビ裏はこんな感じです。

テレビにDVD、PS4、ケーブルテレビのチューナー、

アップルTVが接続されています。

少し前まではここにWii Uもありました

(なくなって少しスッキリしました!!)



テレビから出ているケーブルを、

裏で束ねることでまとまり感を出しているようです。









ケーブルタイやマジックタイといった

ケーブルを束ねる専用のグッズを使って

ケーブルがばらけないようにしているそうです!









100均でも購入できますが、

マジックテープタイプのケーブルタイは

品質によってはしっかり留まらないものがあるようなので

購入する際は見極めが大事らしいです


我が家で使っているのは全てヨドバシカメラで

購入したそうです。










テレビ買い替え直後のテレビボード下は

こんな感じでした!

ね、変わっていない(笑)

ケーブルがキレイだと掃除がしやすい!

床の掃除もしやすい!!!




いつかキレイにしたい、そう思っている場所を掃除するチャンスが

年末です

配線って一度キレイにするとそうそう乱れることがない場所。

つなぎ直すだけでもスッキリしたりしますから、

一度ご家族みんなで配線についてお話しされてみてはいかがでしょうか




今日は月に一度、京急百貨店さんで開催している

整理収納講座の日!

今日のテーマは「リビングと納戸の片付け」です

楽しく熱く、お伝えしてまいります!

今日も寒そうだけどーーーー、元気に楽しく過ごしましょう




トラコミュ作りましたどんどんトラックバックしてね♪
にほんブログ村テーマ シンプル掃除で簡単スッキリ!へシンプル掃除で簡単スッキリ!

にほんブログ村テーマ シンプル収納へシンプル収納


にほんブログ村 トラコミュ スッキリさせた場所・ものへスッキリさせた場所・もの

にほんブログ村テーマ ミニマリストな生活 & シンプルライフへミニマリストな生活 & シンプルライフ
にほんブログ村 トラコミュ 美しい収納&お片づけレッスン♪へ美しい収納&お片づけレッスン♪
にほんブログ村 トラコミュ わが家の快適収納へわが家の快適収納
にほんブログ村 トラコミュ 断捨離してますか?へ断捨離してますか?
にほんブログ村 トラコミュ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らしへ断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
にほんブログ村 トラコミュ 断捨離でゆとり生活へ断捨離でゆとり生活
にほんブログ村 トラコミュ おうちを片づけたいへおうちを片づけたい



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

***********************

自分で片付けはしたいけど、

どこから手をつければ良いかわからない!

どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!

という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。

1日で資格が取れる、大人気の講座です

年末までに、お家をスッキリさせてみませんか?!


日程:12月15日(金)残席2!

   2018年1月19日(金)

   2018年2月19日(月)


場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅


実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。

詳しくは コチラ ! 

お問い合わせは コチラ !
お申し込みは コチラ !

***********************

ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、

「お片付けサービス」!

おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!

収納用品のご相談にも乗っております!


詳細はコチラ → 

***********************

インスタグラムも!!
Instagram

***********************

コメント

非公開コメント

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報!

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加できます。 整理の考え方や具体的な方法、 そして実践的なコツを1日で学べる!
2023年6月21日(水) 9:30-16:00
2023年7月 5日(水) 9:30-16:00(6月5日以降にお申し込み開始します)

ご希望日指定による個別開催も承り中! ご都合に合わせてお好きな日を お気軽にリクエストください! 企業様の研修としてもご利用いただけます。



◉京急百貨店cotonowa主催の片付けセミナー

2023年6月19日(月) 10:15-11:45 整理収納の基本とキッチン収納 協賛:212 KITCHEN STORE お申し込み・詳細はこちらcotonowaホームページより!

ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム