こんにちは!
そういえば、今年はテレビを買い換えた年でした!
ゴールデンウィークに買い換えたのですが、
ついでにとダンナさんがテレビ裏の配線を
キレイにしてくれてから早半年・・・

未だにキレイを保っております!
テレビボードの下から配線が見えないように
セッティングしてくれています

色々な機器を新しく追加したり買い換えたり。
テレビ周辺って少しづつですが変化していく場所ですよね。
気付くと配線が絡まりあって掃除が大変に


我が家のテレビ裏はこんな感じです。
テレビにDVD、PS4、ケーブルテレビのチューナー、
アップルTVが接続されています。
少し前まではここにWii Uもありました

(なくなって少しスッキリしました!!)
テレビから出ているケーブルを、
裏で束ねることでまとまり感を出しているようです。

ケーブルタイやマジックタイといった
ケーブルを束ねる専用のグッズを使って
ケーブルがばらけないようにしているそうです!


100均でも購入できますが、
マジックテープタイプのケーブルタイは
品質によってはしっかり留まらないものがあるようなので
購入する際は見極めが大事らしいです

我が家で使っているのは全てヨドバシカメラで
購入したそうです。

テレビ買い替え直後のテレビボード下は
こんな感じでした!
ね、変わっていない(笑)
ケーブルがキレイだと掃除がしやすい!
床の掃除もしやすい!!!
いつかキレイにしたい、そう思っている場所を掃除するチャンスが
年末です

配線って一度キレイにするとそうそう乱れることがない場所。
つなぎ直すだけでもスッキリしたりしますから、
一度ご家族みんなで配線についてお話しされてみてはいかがでしょうか

今日は月に一度、京急百貨店さんで開催している
整理収納講座の日!
今日のテーマは「リビングと納戸の片付け」です

楽しく熱く、お伝えしてまいります!
今日も寒そうだけどーーーー、元気に楽しく過ごしましょう
トラコミュ作りました
どんどんトラックバックしてね♪
シンプル掃除で簡単スッキリ!
シンプル収納
ミニマリストな生活 & シンプルライフ
にほんブログ村***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

年末までに、お家をスッキリさせてみませんか?!
日程:12月15日(金)
残席2! 2018年1月19日(金)
2018年2月19日(月)
場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。
詳しくは
コチラ !
お問い合わせは
コチラ !
お申し込みは
コチラ !
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
収納用品のご相談にも乗っております!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント