こんにちは!
住まいと暮らしの情報サイト
オウチーノのヨムーノさんに
キッチンの掃除について書いた記事を
公開していただきました!!
今回は
キレイが続くキッチンになる、毎日の「ちょこっと掃除」についてです!!

キッチン周りのお手入れについて、
場所別に気になることをまとめてみました

シンクの周りやコンロの周り、
そしてスポンジについても・・・。

コンロだってガスコンロなのかIHコンロなのかによって
お手入れ方法は変わってきますが、
毎日使う場所だし油汚れが多い場所なので
とにかく汚れをためずこまめに拭く!というのが
一番のオススメ方法かなと思っています

ちょこっと掃除というだけあって、
1日5分から10分もあれば済んじゃうような
お掃除ばかりです。
キレイが続くキッチンになる、毎日の「ちょこっと掃除」気になる方はちょろりとでよいので
隙間時間にぜひお読みいただけたら嬉しいです


昨日は某雑誌のビフォーアフター撮影で
小学生の女の子がいるお宅へお邪魔してきました!
文房具がとにかく多くてお困りでしたが、
逆に多いのは文房具だけでおもちゃは少なかったし
全体的にスッキリ暮らしているご様子。
分散されていた文房具の収納場所を一つにまとめることで
全体量がわかるようになり、持ちすぎていることに気づいて
買い控えようという気持ちが生まれてくれたら嬉しいなと、
気づけるような収納に整えてきました

無印良品、ニトリ、セリア、ダイソーを何度もハシゴして
収納用品を買い付けてきました

やっぱり収納目線で各店舗を回ると無性に楽しいですね♡
来年春に発売される号です、また発売日になりましたら
お知らせいたしますね!!
今日はとにかく寒いーー

冷え対策を万全に、体調整えていきましょう!!
さ、これから次男坊の三者面談に行ってきまーす
トラコミュ作りました
どんどんトラックバックしてね♪
シンプル掃除で簡単スッキリ!
ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け)
にほんブログ村***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

年末までに、お家をスッキリさせてみませんか?!
日程:12月15日(金)
場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。
詳しくは
コチラ !
お問い合わせは
コチラ !
お申し込みは
コチラ !
*3人以上集まれば個別開催も可能!お問い合わせください!***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
収納用品のご相談にも乗っております!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント