こんにちは!
整理収納や片付けのアイデアが満載のサイト
おかたづけレシピ をご存知ですか?!
おかたづけの悩みを解決するアイデアを
場所別に検索できたり

整理収納アドバイザーのトッププロのアドバイスが
集まっていたりするサイトなんです!!!

私もトッププロとして掲載していただいてます
トッッププロのお片付け講座 キッチン収納
色々なアイデアや事例の中から
今の自分にぴったりなお悩みを検索して
参考にできるというのは
それだけで「片付けてみよう!」という
前向きな気持ちを生んでくれますよねー

でもどうやってもそもそも収納スペースが足りなかったり
棚などがないことで使いにくかったら・・・
うーん、どうにもならない

そんなお悩みに寄り添ってくれる
システム収納のページが
この度リニューアルしました


造り付けのシステム収納は
自宅に合わせて設計できるのがなんと言っても一番の魅力。
「ここにこんな収納があれば・・・」を
叶えてくれるアイテムです


我が家の洗面所にも造り付けの棚がありますが、
スペースを余すことなく使えるのでとっても便利!
さらにもしもの時にも倒れてくる心配がないので
安心感も兼ね備えていますよね

お片付けレシピの
システム収納のページは
場所別に実に様々なシステム収納のアイデアが
掲載されています!!
見ているだけ「こうしたいなー」と夢が広がります

よかったらぜひ一度ご覧になってみてください!!
個人的に好きなページは
クローゼット
玄関ここを見ては「使いやすいだろうなー、いいなー」と思ってます(笑)
キッチン裏にあるパントリーの棚は
ちょうどいいサイズがなくて
両端にデッドスペースが生まれているので
ここもいずれシステム収納を組み込めたらなと
野望を抱いています




トラコミュ作りました
どんどんトラックバックしてね♪
シンプル掃除で簡単スッキリ!
わが家の快適収納
にほんブログ村***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

年末までに、お家をスッキリさせてみませんか?!
日程:12月15日(金)
残席2! 2018年1月19日(金)
2018年2月19日(月)
場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。
詳しくは
コチラ !
お問い合わせは
コチラ !
お申し込みは
コチラ !
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
収納用品のご相談にも乗っております!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント