こんにちは!
良いお天気の週末。
ベランダや網戸掃除にぴったりの陽気ですね!
昨日ご紹介した無印良品の引き出し収納ですが。
一緒にこんなものを組み合わせて使っています


店舗では引き出し収納のエリアに
ひっそりと置いてある
「
ポリプロピレンケース用滑り止め」です!!

引き出し収納はサイズがとても豊富

クローゼット用や押し入れ用など
奥行きが深いものもありますので
この滑り止めもそれに合わせ大と小の2種類が
あります

棚に引き出しを置いた場合、
開け閉めの度に引き出しが動いてしまうことがあります。
これがちょこちょこ、ストレスなんですよね。
そんなプチストレスをすっきり解消してくれる
お助けアイテム



裏の四隅に空いている穴に差し込んで使います!
ここ、
ポリプロピレン収納ケース用キャスターを
つけることもできる穴

動かしたいのか、固定したいのか、
用途に合わせてパーツを選ぶことができるのって
嬉しいですよね!
ちなみにキャスターはゴミ箱にも付けれるので
キッチン周りの掃除が楽になると
組み合わせる方が多いパーツのようです

秋の行楽日和なお天気ですが、
我が家の中学生男子2人は期末テスト前なので
お勉強(多分してると思う)DAYです

特に中3長男坊にとっては
この内申が受験校を左右するとても大事な
試験・・・
というわけで、親はせっせと家の掃除に励みます(笑)
外回りもそろそろ掃除を済ませたいなー。
無印良品のトラコミュ色々!
にほんブログ村***********************
どうやって片付けってしていくの?
使いやすい収納ってどうやって作るの?
整理収納の知識をもっと深めたい!!
整理収納を仕事にしたい!!! などなど。
整理収納に興味のある方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

私の講座は少人数制、
みなさまとお話しながらその場に合った事例を
たくさんお伝えしています!!
日程:11月14日(火)
12月15日(金)
場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。
詳しくは
コチラ !
お問い合わせは
コチラ !
お申し込みは
コチラ !
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
収納用品のご相談にも乗っております!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント