こんにちは!
先日のお天気が良くて家にいた日、
あれこれ工夫して家の中の掃除をしました

題して「ほっときっぱなし家事」
どんなことをしたかというと・・・

まずは鍋の汚れ落とし。
鍋の中にたっぷり水を入れ、
沸騰したら火を止めて「過炭酸ナトリウム」を
大さじ3ほど投入。
そのまま冷めるまで「ほっときっぱなし」

ちなみに私はこのまま夕方までほっときっぱなし
してました(笑)
アフターの写真を撮るの忘れましたが
こびりついて落ちない汚れがスルンと取れるんですよ!!

食洗機の機内清掃はクエン酸で!
空の食洗機にクエン酸大さじ1を入れて
普通に1サイクル回すだけ。
カトラリー入れや内部の細かなパーツの枠組みに
ついた汚れって落とすのに一苦労なんですよね

そんなカルキ汚れなどをクエン酸が取ってくれるので
「ほっときっぱなし」で機内がピカピカになりますよ!

庭の花、終わりかけをキッチンに

この奥のシンク内では
マグカップやガラスのコップ、
麦茶のジャグのパッキンなどを
漂白中

これも過炭酸ナトリウムをそれぞれに小さじ1ほど入れて
お湯を入れてほっとくだけ!!
漂白剤だとツンとした嫌な臭いがしますが、
過炭酸ナトリウムなら無臭なのでいつでも
漂白ができちゃいます

小さなお子様がいるご家庭でも安心して
使えますね


床はルンバさんにお任せ


他にもクエン酸スプレーで洗面所まわりを掃除したり
セスキスプレーでキッチン周りの油汚れを落としたり、
ナチュラル洗剤を使って
家の中のあれこれを掃除しています

即効性には欠けるので漬けておくことが多くなりますが、
時間をかけてゆっくり確実に掃除していく方法に
やっと慣れてきました。
「ほっときっぱなし家事」はその間時間を有効活用できるので
気に入っています

雨の日曜日、今日はどこをほっておこうかなー

みなさまもステキな休日を
トラコミュ作りました
どんどんトラックバックしてね♪
シンプル掃除で簡単スッキリ!
にほんブログ村***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

年末までに、お家をスッキリさせてみませんか?!
日程:11月14日(火)
12月15日(金)
場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。
詳しくは
コチラ !
お問い合わせは
コチラ !
お申し込みは
コチラ !
*3人以上集まれば個別開催も可能!お問い合わせください!***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
収納用品のご相談にも乗っております!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント