こんにちは!
皆様のお住いの地域は雨風大丈夫ですか?
この先もまだ強い雨風を伴って北上していくようで
心配ですね

こちら横浜はすっかり落ち着いた様子

ですが朝には暴風警報が出ていたので
子供達は臨時休校となりました

何年ぶりだろうー!
さてさて。
あまりなじみのないハロウィンですが
ほんの少しだけ気分を取り入れたくて
玄関のディスプレイをオレンジ系に変えました!
紅葉の色とも似てるから違和感は、ない(笑)

布の柄の中でも特にオレンジが目立つ部分を
表に出るようにディスプレイ。
ハロウィンの飾りはもう10年ほど使っているものです。

布はイケアで数年前に購入。
ハロウィンの飾りは100均で購入した記憶が。
やりすぎず、ほんの一つ二つあるだけでも
充分満足できるハロウィンなのでした。

夜になるとライトアップすることができるニッチ。
ガラス系の飾りの時は特にライトに当たるとキレイです



ずらりと並べただけだと単調になりがちなので
高さに動きを出して楽しさをアップ。
乗せたガラスの台はイケアで購入したキャンドルホルダー

小花を飾るフラワーベースとしても使っています!
こうしてフレキシブルに使えるアイテム、大好き


秋は夜の時間がとても長いので
灯りを楽しむのに最適な時期だなーと思います!

先週は雨続きだったので特に薄暗い日が続きましたねー。
今日は午後から日が差す予定だとか!
もう太陽が待ち通しい♡
今週は進路説明会や合唱祭など学校行事が多い週。
一度も見に行ったことのない合唱祭ですが、
今年は長男次男とも参加するので
見に行こうかと思っています!!
なんだかとっても楽しみ

台風あり、選挙ありのバタバタした週明けですが!
今週も楽しく元気にいきましょう

アーバニアは冬の間楽しめるキャンドルホルダーです!

ハロウィンっぽい形!

美味しい緑茶をオシャレな急須で飲みたい♡



美味しい緑茶もね♡


北欧好きさんのトラコミュ!
にほんブログ村***********************
どうやって片付けってしていくの?
使いやすい収納ってどうやって作るの?
整理収納の知識をもっと深めたい!!
整理収納を仕事にしたい!!! などなど。
整理収納に興味のある方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

私の講座は少人数制、
みなさまとお話しながらその場に合った事例を
たくさんお伝えしています!!
日程:11月14日(火)
12月15日(金)
場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。
詳しくは
コチラ !
お問い合わせは
コチラ !
お申し込みは
コチラ !
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
収納用品のご相談にも乗っております!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント