こんにちは

雨がガンガンふってます。こんな日は、
なにかを作ったり、気になるところを整理したりって気分になります。
今日は写真の整理を少々・・・
最近は写真をデータで管理してるので、印刷することは
ほとんどなくなってしまいました。
が、大きなイベントのときや遠くに暮らす義父母に送るときなんかは
ネット印刷で現像しちゃってます。
安いし、早いし、キレイだし

で、現像した写真は、無印のアルバムに整理しています。

(画像お借りしました) 再生紙アルバム5冊組 (V)L判・48枚用×5冊
とりあえずは、このアルバムにザザッと入れてマス。
横にコメントも書き込めるので便利


(画像お借りしています)
ポリプロピレン端材を活用したアルバム・3段 5冊組・黒・L判・132枚用×5冊
↑ こんな黒のファイルもあったんだ!!!
しかも1冊に入る枚数が約3倍?!これからは、こっちにしようかな

年に1度行く旅行の写真は、個別にアルバムに整理しています。
無印の黒台紙のフリーアルバムに ↓

この一冊に収まるくらいの量を考えて写真を現像します

で、スクラップブッキング

無料のスクラップブッキングのサイトからパーツをゲットしてきて、
それをチョキチョキ
Canon クリエイティブパーク は結構popな素材が集まっていて楽しいデス。

ギザギザはさみや、マルマルはさみは100均で

コーナーパンチやかわいい素材のパンチも
100均に行けば揃うから嬉しいですね、いい時代になりました


楽しい写真なんだもん、明るく楽しくなるような
ポップな色柄を選んで台紙にします

ちょっと手間ひまかかるケド、こうして作っておくと
後で何度見ても楽しめるオリジナルアルバムが完成しますよ〜

無印のアルバムならいつでも同じものを買い足せるので
嬉しいです

最後まで読んでくれてありがとうございます

ブログ村のランキングに参加しています。
↓ ポチッとしていただけると励みになります

にほんブログ村
コメント