6/30(金)整理収納アドバイザー2級認定講座 @横浜上大岡 詳細・お申し込みは <コチラ> |
7/10(月) ヒバリ舎×我が道ライフコラボセミナー@吉祥寺 参加者募集中!! 詳細、お申し込みはコチラ → <詳細・申し込み>
|
こんにちは!
暑かったり雨が降ったり、
人間にとっては過酷な湿度と温度の日が続きますが、
庭のグリーンはなんだか喜んでいるようで


春先に根切りして目土を撒いた芝生が
こんなに青々してきました!!
すでに1度芝刈りをしていますが、またしなくちゃなー

去年の冬からずっと元気だったパンジーが
まだ花をつけていたのでそのまま育てていました

が、いい加減疲れきってきたので
夏から秋のお花に変えてあげねばです。

冬に鉢植えを植え替えた時の写真。
外の鉢も、家の中のグリーンを植え替える際も
重宝しているのがステンレスの土入れ!
ネット限定 土入れ です!
ステンレス製でとっても丈夫。
錆びにくいため一度買ったら半永久的に持つのかもと
最近思っているほど!
土入れがあると、鉢の隅の方までしっかりと土を入れることが
できます。
肥料をパラパラと撒く時にも使っている
ガーデニングに欠かせないツールです


何度かご紹介しているこちらも
ネット限定商品
ネット限定ふた付きちりとりです。
とにかく落ち葉やゴミをすくい取りやすい!
動きもスムーズですし、何と言っても木の持ち手が
温かみあって気に入っています❤️
こちらはステンレスではなくトタンですが、
大阪のトタン職人がひとつひとつ手作りしている
丁寧な作りのちりとりです。
すくい取った落ち葉が落ちないのも、ふた付きちりとりの
いいところ!!
毎朝使っているヘビロテ品

気がつけば、家の中だけでなく庭仕事にまで
無印良品を愛用していたのでした

今度は
立てられるジョウロと
園芸はさみを
狙ってます



無印良品で暮らそう*
無印良品(MUJI)情報
無印良品で買ったもの♪
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
* 無印良品( MUJI )との生活 *
無印良品アイディア帖
北欧×モダン=北欧モダン
にほんブログ村***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

春、お家をスッキリさせてみませんか?!
日程:
6月30日(金)
7月28日(金)場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。
詳しくは
コチラ !
お問い合わせは
コチラ !
お申し込みは
コチラ !
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
収納用品のご相談にも乗っております!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント