こんにちは!
さて、先日久しぶりに行ったイケアにて
色々と新商品や気になる商品を見つけてきました

たくさん写真を撮ってきたのでご紹介いたします♪
ちなみに、イケアでの写真撮影及び掲載は
イケア広報部の許可をいただいております

昨年イケアを取材させていただいた際、
他のお客様が入らないように撮影するか、お客様を消すなどの
配慮をすれば写真の撮影も掲載もOKと確認をいただきました

というわけで!!写真多めでお送りいたします!!

まずはSTUNSIGストゥンシグというシリーズの
大理石調プレートなどなど。
藍色の流れるような模様がとても新鮮!!
お刺身とか和食にぴったり合いそうな
雰囲気の食器が並んでいました


このシリーズ、ボックスなんかもあるのですが
デザインがとにかく奇抜!!!
よーく見ると「目」だったり、リアルな鳥だったり(汗)
好きな人を選ぶ感じでしたよ


1階ショールームのファブリックエリアには
たくさんのバッグが並んでいたのも新鮮でした!!
AVSIKTLIGトートバッグや
TREBLADバッグシリーズなど、盛りだくさん!!
お値段も499円や799円などお手頃価格


STUNSIGストゥンシグシリーズのバッグは
とっても個性的!
持ち手が長いため、肩にかけられるのが便利ですね

エコバッグとしても活用できそうです!

バーチ材の持ち手とスチールが美しい
大人気の
RISATORPバスケットに
新色ブルーが登場していました!!
少しだけくすんだような落ち着いたブルーです


「おっ!」と気になった収納グッズはこちらの
SOCKERBITシリーズ!
洗面所の収納にいいねぇー!

って、思ったら!

形違いサイズ違いでたくさん展開されている
シリーズのようでした!!

おぉ、こんな大きなものまで

綺麗な白だったので場所を選ばず
インテリアも損なわず
色々なところで活用できそうな新シリーズでしたよ!

フェルト素材のコロンとした形が可愛いこちら!
PUDDAバスケット。
出かける際に持ち歩くものを一つにまとめたり、
リモコンをまとめたり、
メガネの置き場なんかにも使えそう!!
ただし横幅が28センチもあるので
写真で見るより大きいです・・・

実はこれ、買おうと思っていたのですが、
想像以上に大きかったので今回は買わずに見送りました(汗)
ただ、やっぱり可愛かったんですよねー

FJÄLLAふた付きボックスのシリーズに
待望のホワイトが登場です



発売当初、イエロー・ブルー・ブラウンという色展開で少々
がっかりしていたので(笑)
これは嬉しい発売となりました

このシリーズ、がっちりとした作りと
出し入れしやすい持ち手が特徴!
ライトグリーンドット模様という
遊びココロあるデザインも新登場していました!
遊びのある色は在庫限りで終わってしまうことが多いので
気になる方は早めに行くことをオススメします

・・・これは自分にも言い聞かせている訳で

というのも、出会っちゃったんです、素敵デザインに

TJENAマガジンファイル, ブラックブルーブラックの下地に浮かぶとても綺麗な
ボタニカルデザイン・・・やられました、素敵すぎ

このファイルボックスの前でだいぶ長いこと悩みましたよ(汗)
欲しい・・・けど、使う??って


ブラックと並べるとまた素敵さ倍増



今回はググッと我慢して帰ってきました。
自宅納戸をただいま整理しており、
紙類の整理に使えるかもなーと妄想中

どうやら
TJENAシリーズのボックスなどにも
同じブラックブルーの柄が展開されているよう!
ボックスの方が取り入れやすいかなーと
考え中です!!早くしないと売り切れちゃうわ



まさかこのジョウロにピンクが出るなんて
誰が想像していたでしょうか!!!!!
BITTERGURKAじょうろ、
グレーに次いでピンクも登場です!
TOMATスプレーボトルも
ライラックやオレンジといった鮮やかカラーな色展開。

こちらも定番
IKEA PS 2002じょうろシリーズも
なんだか明るくて・・・・
グリーンエリアがこんなご様子で・・・・
ラブリーすぎて私にはちょっと違和感でしたぁ

SOCKERシリーズもピンクだらけ!
が、ピンクが好きだったり
華やかな小物がお好みの方には
ぴったりなんだと思います!
実際店舗でもこのエリアでショッピングされている方
多数お見かけしましたよ

ホームセンターなどでは絶対にない色使い!
そしてどこに置いても絵になるデザインは
やっぱりイケアならではなのではないかと思います

いやー、何度行っても
いつ行っても新しい発見があるイケア!
楽しすぎますっヽ(≧∀≦)ノ
だからイケア、大好きです

長々とお付き合い、ありがとうございました

にほんブログ村***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

春、お家をスッキリさせてみませんか?!
日程:6月22日(木)
7月28日(金)
場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。
詳しくは
コチラ !
お問い合わせは
コチラ !
お申し込みは
コチラ !
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
収納用品のご相談にも乗っております!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント