こんにちは!
気持ちの良い季節、
家の中の片付けを始めるには
ホントおすすめの季節です!!
でもどうやっていけば良いのかわからない・・・
そんなお悩みの声にお応えするため、
アイリス収納インテリアドットコムさまにて
整理収納講座の連載を書いております。
第四回目となる今回は、
出し入れしやすい収納グッズを取り入れて収納の完成!必要なものだけを必要な場所に収納!
でもそこにも一工夫あるとより使い勝手の良い収納が
出来上がりますよーという内容になっています

ぜひぜひ、読んでいただけると嬉しいです!!
収納グッズはさらに「自分の好きなテイスト」でまとめると
見た目に統一された美しい空間が出来上がります!
自分の好きな光景なのだから、保とうとする。
そう、片付けのモチベーションが続くわけですよね


私はやっぱり白が好き!黒も好きだけれど
白の方が持っている割合は高いです

というわけで、手持ちの白をパッと集めてみました!
そしてもうひとつ、持ち手付きが好きなんです!
持ち手がしっかりついていなくても、
「手かがり」という手を添えられる場所が付いていたら
それでも可。
とにかく基準を「白、持ち手」と作り、
さらにサイズや形などを見ながら選んでいます

自分の基準ができればモノ選びがぐんと楽になるので
頭の中の整理にも繋がるし
探す手間が省けることから時間短縮にもつながっちゃうかも

ぜひ、あなたのお気に入りのものは何か
よく考えてよーく探してみてくださいね!!
たくさんの有名な整理収納の達人や
トップブロガーさんの
整理収納やインテリアに関する情報がギュギュッと詰まった
アイリス収納インテリアドットコム!
ためになる情報満載です
断捨離、モノの見直しのご参考に!
押入れ~クローゼットの収納
ミニマリストな生活 & シンプルライフ
にほんブログ村***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

2017年、お家をスッキリさせてみませんか?!
日程: 6月22日(木)
7月28日(金)
場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。
詳しくは
コチラ !
お問い合わせは
コチラ !
お申し込みは
コチラ !
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
収納用品のご相談にも乗っております!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント