こんにちは!
さぁ、月曜日が始まりました。
今日は某社の撮影がお昼からあったので
朝からせっせと掃除&掃除

(公開が決まったらまたお知らせさせてください!)

最近またスポンジを変えまして、
今は「亀の子スポンジ」をお試し中です!!
100均セリアの白黒スポンジを長らく使っていまして
こちらには何の不満も無いのですが、
大好きな石黒智子さん監修のもと作られたスポンジを
どうしても試してみたくなったんです!


100均のスポンジは安いのに複数個入っているのが魅力。
ですがヘタレるのもとても早い(汗)
使い勝手はものによりますが
まぁまぁ良いものが多いですね!
取り替え頻度が早く、常に清潔を保つことができるという点では
オススメしたいスポンジです

亀の子スポンジは、まず手に入りにくい
亀の子束子オンラインショップから購入が
もっともオススメ!
ですが送料が気になります。
セレクトショップなどでの取り扱いもあるので
私は見つけたら買っておくようにしています


そして一個324円というお値段も
消耗品と考えると躊躇してしまう・・・
ですが使い心地は抜群です!!!
水切れ最高!
泡立ち最高!!
油汚れもさーっと落ちる!!!
手にしっかりと馴染んで取り扱いしやすい!!!!
ということで、しばらくは亀の子スポンジを
使い続けてみようと思います

サンサンスポンジもいつか試したいかな


ダスキンのスポンジも気になるー


先日の講座にお越しくださった方と
スポンジの話で大いに盛り上がりまして

やっぱり色々と試してみるのって楽しいですよね。
日々の生活の中での必需品なんだから、
使い勝手の良いものをトコトン探したいなって思います!
キッチンを好きなもので揃えよう!
買ってよかった!キッチングッズはコレ♪
オシャレな食器・キッチン雑貨
キッチン雑貨身近に置くものだから、デザインも大切!
デザインのある生活
シンプルな道具たち
白黒ミックス 北欧-モダン-デザイン
にほんブログ村***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

春、お家をスッキリさせてみませんか?!
日程:
4月21日(金) 満席御礼! 5月13日(土) 満席御礼! 6月22日(木)
7月28日(金)
場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。
詳しくは
コチラ !
お問い合わせは
コチラ !
お申し込みは
コチラ !
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
収納用品のご相談にも乗っております!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント