こんにちは!
整理収納アドバイザーの大先輩である
すはらひろこさんの新刊
「無印良品で片づく部屋のつくり方」が
発売されました


ありがたいことに
我が家も取材&撮影していただきました!
無印良品を使って今の暮らしを
暮らしやすく整えている「暮らし上手」さんを筆頭に、
無印良品の様々なアイテムを工夫して使っている
家の実例を素敵な写真や穏やかな文章とともに
楽しめる1冊です。

木を使ったナチュラルな雰囲気のお宅が
多い中、我が家は少しテイストが違うかもしれません。
が、無印良品を好きで家の中で工夫して使っている
という部分は共通なわけで

インテリアの傾向が違っても左右されることなく
取り入れることができるというところが
無印良品の良さの1つかなと
本書を読んで改めて実感しました

と言っても最近は温かみを感じる木を取り入れた
インテリアに憧れがあるので

片付けだけでなく、インテリアも楽しみながら
読み進めました!

我が家は「みんなの部屋づくりのアイデア」という項に
登場します。
キッチン周りをクローズアップし
ここで使っている無印良品の収納グッズを
主に紹介いただいております


パントリーがこんな感じに
詳細付きで紹介いただいてます!!
わかりやすいー


この項ではその家で使っている
おすすめ無印良品が紹介されています!
いいなと思ったらすぐマネできちゃう♡
無印良品は大好きなので
ここに出てくる商品はほぼ知っていました

が、それを「こう使うー?」という驚きのアイデアが
そこかしこに!!
みなさん自分の家が使いやすくなるように
色々な商品を工夫して使っているんですね


そんなアイデアが盛りだくさんに
掲載されている本です!!
本屋さんへ行く機会がございましたら
ぜひ手にとっていただけたら嬉しいです

無印良品週間中ですしね!
無印良品(MUJI)☆ 欲しいもの~♪
無印良品で暮らそう*
無印良品(MUJI)情報
無印良品で買ったもの♪
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
日々の暮らしをシンプル&豊かに
にほんブログ村***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

春、お家をスッキリさせてみませんか?!
日程:
4月21日(金) 満席御礼! 5月13日(土) 満席御礼!キャンセル待ち 6月22日(木)
7月28日(金)
場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。
詳しくは
コチラ !
お問い合わせは
コチラ !
お申し込みは
コチラ !
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
収納用品のご相談にも乗っております!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント