こんにちは!
*************************
整理収納アドバイザー2級認定講座 5月13日(土)
おかげさまで
満席となりました!
次回6月22日(木) 受付開始いたしました!
*************************
アイリスオーヤマさんの
収納インテリアWEBマガジン
アイリス収納インテリアドットコムの連載を
更新いたしました!

「
収納の基礎からわかる!
大木聖美先生が教える収納講座」

第3回目の今回は
どこで使う?よく使う場所はどこか考えよう!ということで、
整理され必要となったモノたちの
置き場についてレクチャーしています!

今住んでいる家に来て
最初に収納した場所から
モノを動かしたことがないという方って
意外と多いんです

あっち行ったりこっち来たりと
家の中を右往左往していながらも
住み続けているとその大変さに
気付かず、
結果モノが出しっぱなしになっていってしまうという
ことに陥りがち

要るもの要らないモノの見直しが済んだら、
今度は本当にそこで使うのが便利?と
客観的に考えてみることをお勧めします!!

詳しくは、アイリスオーヤマさんの連載にて

→
どこで使う?よく使う場所はどこか考えよう!バックナンバーはこちらから!
まずはここから!整理収納キホンのキ!
とっても簡単!いるモノ・いらないモノの分け方たくさんの有名な整理収納の達人や
トップブロガーさんの
整理収納やインテリアに関する情報がギュギュッと詰まった
アイリス収納インテリアドットコム!
ためになる情報満載です
断捨離、モノの見直しのご参考に!
押入れ~クローゼットの収納
ミニマリストな生活 & シンプルライフ
にほんブログ村***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

2017年、お家をスッキリさせてみませんか?!
日程: 5月13日(土)
満席!キャンセル待ちとなります 6月22日(木)
7月28日(金)
場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。
詳しくは
コチラ !
お問い合わせは
コチラ !
お申し込みは
コチラ !
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
収納用品のご相談にも乗っております!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント