こんにちは!
昨日は横浜は上大岡にある
京急百貨店さんにて
整理収納術ワークショップと題し
キッチン収納についての講座を行いました!
寒い中、
満席に近いお客様にお越しいただき
大変嬉しく思います!
みなさま前向きに片付けを捉えていて
こちらも伝え甲斐のある講座となりました


こんなゆったりとした素敵なスペースで
開催しています

そしてこの講座、無印良品さんとの共同開催なんです

事前にお願いしておいた収納グッズを貸し出していただけるので
見て触れて、そして使い方の実例と共に
学ぶことができる大変貴重な講座となっています。
さらにさらに、無印良品さんが
温かい飲み物とお菓子をご用意してくれるので

片付けに興味がある方だけでなく!
無印良品好きな方も楽しめるのではと思っていますよ!
講座の後は質問を受け付けたりもしています。
たくさんの方が話しかけてくれて!!
昨日もとても楽しい講座となりました

次回以降の予定は以下の通りです。
3/14 子供部屋収納について
3/28 クローゼット収納について
4/11 水周りの収納にいついて
詳細とお申し込みは
京急百貨店COTONOWAのHPまで!
質問などございましたら当ブログのお問い合わせから、
もしくはインスタグラム「我が道ライフ」のDMでもOKです

そんな最近の我が家のキッチンですが・・・
陽に当てるためキッチンカウンターに並べていた
グリーンをどかしてみたら、あらスッキリ!!

それを見たダンナさん。
「こういうスッキリした感じが好きなんだよな」とポロリ。
ではではそうしましょーーと
グリーンを移動することにしました!!
朝ごはんの片付けと
夕ご飯の配膳及び片付けを手伝ってくれる
子供達にもこれが好評でして。
カウンター上がスッキリしているから
モノの出し入れがラクなんだそうです

そっか、カウンターってモノを並べるところではないもんね(汗)
使い心地の良さを実感したので
このまましばらく過ごしてみようと思います!!
そろそろかしら?みんなの無印良品情報がいっぱい!ありがとうございます!押していただけると嬉しいです!
にほんブログ村***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

2017年、お家をスッキリさせてみませんか?!
日程:
3月10日(金)満席となりました!
4月21日(金)場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6〜7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。
詳しくは
コチラ !
お問い合わせは
コチラ !
お申し込みは
コチラ !
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
収納用品のご相談にも乗っております!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント