FC2ブログ

色と透明感とガラスの重厚さを楽しむ!今年はこんなkiviを集めたい!!☆

こんにちは!



とても穏やかな陽気のこちら横浜。

今年のお正月はとても過ごしやすい暖かさが

嬉しいです









去年も何色か買い足した

iittalaとmarimekkoダブルネームの

キャンドルホルダーkiviは

引き続きコツコツ集めていきたいと思っている

私のコレクションのひとつ




モノを買う時は

「こういうものが欲しいな」と目的を明確にし、

さらに自分の欲しいものをとことん追求してから

買うようにしています

ファッションは時代の流れというものを考慮しながら

時に冒険したりもしますが、

日用品に関してはジックリゆっくり考え、

収納場所まで考えてから購入しています








でも全てにおいてがんじがらめだと

息苦しくなってしまう性格なので(笑)

逃げ道が欲しい

そこでkiviだけは買っていいよと

自分にあまーーーい逃げ道を作っているんです









一度にドカンと手に入れるより、

こうして何年もかけてコツコツ集めるというのが

これまた性格的に合っている気がしています



去年は発売されたばかりの新色エメラルドに

iittala丸の内店で偶然出会い購入








エメラルドはとても綺麗な深い青緑で

商品展開が多いカラーですね









また今まで持っていなかったのが不思議なほどの

ベーシックカラーである

クリアとグレーもお迎えしました







どちらも透明感の高いカラー!

ガラスの透明感を楽しむには

もってこいなカラーです









今年はまずフロストとセビリアオレンジを狙ってます

scope version.Rさんからは

春ごろ別注カラーとして

オリーブ、ブラウン、パープルの3色が

発売予定

これは絶対欲しい









全色並べてみたり、

季節によって色を変えて楽しんでみたり、

色と透明感とガラスの重厚さと

いろいろなものを一度に楽しめるkivi。

今年もコツコツ楽しみながら

集めていきたいと思っています

コメント

非公開コメント

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報!

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加できます。 整理の考え方や具体的な方法、 そして実践的なコツを1日で学べる!
2023年6月21日(水) 9:30-16:00
2023年7月 5日(水) 9:30-16:00(6月5日以降にお申し込み開始します)

ご希望日指定による個別開催も承り中! ご都合に合わせてお好きな日を お気軽にリクエストください! 企業様の研修としてもご利用いただけます。



◉京急百貨店cotonowa主催の片付けセミナー

2023年6月19日(月) 10:15-11:45 整理収納の基本とキッチン収納 協賛:212 KITCHEN STORE お申し込み・詳細はこちらcotonowaホームページより!

ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム