こんにちは!
いよいよ始まりました、冬休み

今年はカレンダーの並びが良いらしく、
子供たちは冬休みが長いと大喜びしています(笑)
反対にダンナさんは休みが短く、
カレンダーの並びが悪いと嘆いています

休み前になるといろいろと持って帰ってきますね・・・
我が家は子供達それぞれに1つクローゼットがあり、
ここにすべてのものを入れております

あらかじめ戻す場所を作っておくことで
散らかったり無くしたりすることを防いでいます

先日取材に行ったイケアでは、
子供たちのヤル気を手助けしてくれる商品に
いくつか出会いました。
それらをまとめて
日刊Sumaiさんでコラムにいたしましたよ!
子どもの「やりたい!」を応援するイケアのオススメアイテム3つ!これから幼稚園・小学校に入学を控えているお子様や
同じ世代で進級する子たちを対象にしたコラムの内容です。

たとえば、机もその一つ!
そこで勉強するかしないかではなく、
自分のものを管理する「場所」として
机があるだけで
お子様の意識が変わります


お子様専用の机にしてもよし、
シンプルな机を選んで将来的にはリビングボードとして
使ってもよし!
勉強道具を置くだけの場にしても良いし、
飾りたいものを自由に飾ったっていい

自立心やヤル気を引き出してあげる場として
机という選択肢があってもいいかなと思っています

イケアでは来年1/29まで机とチェアを同時購入で
対象商品20%分のクーポンをプレゼントしてもらえる
キャンペーンを実施中だそう!
机の購入をご検討されている方、この期間なら断然お得ですよ
今年のクリスマスパーティーはコレ!イケアで「スウェーデン流クリスマスフード」を楽しもう!イケアで揃える食材でクリスマスパーティーを!と
ご紹介したコラム ↑ ですが、
年末年始の集まりにも最適なものばかり


美味しい食材で楽しいひと時を過ごせたら
幸せですよねー

あぁ、食べ過ぎ注意な年末年始がやってきましたね

その前に、今日はこれから人間ドッグに行ってきます!
体の中を見てもらい、スッキリして年越ししたいと思います

子育てを楽しもう♪
笑顔になれる子育て***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

2017年、お家をスッキリさせてみませんか?!
日程:
2017年1月17日(火) New!!
2017年2月20日(月) New!!場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
詳しくは
コチラ !
お問い合わせは
コチラ !
お申し込みは
コチラ !
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
収納用品のご相談にも乗っております!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント