こんにちは!
我が家のテレビボードには引き出しが3つあります。
左と真ん中はゲーム用品がゾロリと収納

右はDVDを入れていましたが、ここ数年は数を減らして
空いたスペースにアロマオイルを入れていました


さらに年月が経ち、DVDもかなり厳選され、
見るわけではないけれど捨てられないという
ほとんど思い出の品状態に

というわけで、ここのDVDは他の保管場所へ移し、
よく使うアロマオイルやリビングを彩る
雑貨の収納場所にすることにしました


整理したらこんなにスペースが空きました!
いままでアロマディフューザーとオイルを
100均セリアの黒いボックスに入れていました

が!!
中でオイルが倒れることが頻発、
さらには黒いボックスの色が
オイルの種類を見分けにくくしていました


オイルはパッと見た時に種類がわかるのが理想です。
ということで!

背の低いニトリの真っ白整理トレーに、入れ替え!
ディフューザー、アロマオイル、そしてLEDキャンドルを
それぞれ収納しました


収納ボックスの色を白にしたら、
すっごく中身が見やすくなった

そして高さのないトレーにすることで
取り出しやすく戻しやすい収納になりました

リビングで使うインテリア小物を
一箇所にまとめて収納できることになったのも
嬉しい

ずっと気になっていた場所を改善できて
気分スッキリです!!
ビフォー・アフター
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア
9843:ニトリ
ニトリ大好き♪♪
ニトリで買って良かったもの***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

いよいよ年末に向けたお片付けシーズンがやってきます!
日程:
11月 11日(金) 満席御礼!
12月 2日(金)
2017年1月17日(火) New!!
2017年2月20日(月) New!!場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
詳しくは
コチラ !
お問い合わせは
コチラ !
お申し込みは
コチラ !
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント