こんにちは!
今日は久しぶりにお天気が良くて
しかも暖かくて・・・気持ちがいい!!!
家の中のグリーンを窓辺に集めて
たっぷりと日差しに当ててあげました


長年育ててきて、気づいた良く育つポイント


直射日光ではなく、窓辺の日差しくらいが丁度いい
程よいくらいの日差しが心地よいみたい。
あまりギラギラした日差しに当ててしまうと
葉が焼けてしまって大変なことに


葉のホコリはこまめに拭いてあげる
葉水は大切、やっぱり潤いは大切

そのためにも葉の表面はキレイでないとね


水は土がカラッカラに乾いたら、たっぷりとあげる
定期的に上げすぎちゃうと根腐れの原因にもなるし、
欲しがってないのにあげちゃうと苦しいですもんね。
乾ききったところでたっぷり水分補給すると、
葉や茎がシャキッとするのが、わかります

全てにおいて、
「やりすぎず、程よく」が、いいようです


今年もコーヒーの木に実がなってます


紅く色づいてくるのが楽しみだな

コーヒーの木は背丈が私の身長に迫ってきました。
来年あたり、抜かされちゃうかも

グリーンがあると、そんな育てる喜びを肌で感じることが
できるので、やめられません


大掃除、始めましたか~?***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

いよいよ年末に向けたお片付けシーズンがやってきます!
日程:
11月 11日(金) 満席御礼!
12月 2日(金)場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
詳しくは
コチラ !
お問い合わせは
コチラ !
お申し込みは
コチラ !
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント