******************************現在メールサーバの障害のため連絡が滞っております。
お急ぎの方はこちらへ → saintpaty0216@yahoo.co.jp
もしくはInstagramのダイレクトメールからご連絡いただけたらと思います。
申し訳ございません!!
******************************こんにちは!
とっても寒い今朝は
ホットティーがいつも以上に美味しく感じました

年末が近づいていますね!!
昨日はスケジュール帳のお話をしましたが、
今日はカレンダーのお話を!!!
今年4月に発売されて以降大人気書籍となっている
翔泳社さんの「みんなの持たない暮らし日記」が
カレンダーになりました




みんなの持たない暮らしカレンダー!!
書籍のダイジェスト版となっており、
各月にシンプル衣食住を送るための
ヒントだったりアイデアだったりが
写真付きで掲載されています


予定を書き込める枠が大きくてシンプルな
マンスリータイプ

その月のイベントやTO DOが書き込める
メモ欄つきです


↑ これ、便利ですよね


我が家も何箇所か掲載していただきました

自分の家がカレンダーに・・・なんて初めての経験なので
恥ずかしいような嬉しいような

来年はこれを見ながら片付けのモチベーションを
上げていきたいって思っています!!

同じシリーズで「みんなの家しごとカレンダー」も
同時発売されています!
こちらは去年発売された
「みんなの家しごと日記」からのダイジェスト版!
長く愛されている本です

こちらも


10月も下旬となり、
気がつけばクリスマスからの年末年始!!!
カレンダーやスケジュール帳が出回る季節になると
年の瀬をヒシヒシと感じますね

個人的には空気が乾燥するので
お肌がカサカサしてきて季節を感じちゃったりも
しています

なんとなーく気ぜわしくなる季節ですが
体調崩さぬように気をつけながら
過ごしていきたいと思います

***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

いよいよ年末に向けたお片付けシーズンがやってきます!
日程:
11月 11日(金)
12月 2日(金)場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
詳しくは
コチラ !
お問い合わせは
コチラ !
お申し込みは
コチラ !
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント