こんにちは!
10月下旬、そろそろ年末を意識する
季節となりました。
そうすると気になるのがカレンダーとスケジュール帳

今が一番種類豊富に揃っている時期です


とうわけで、
立ち寄った無印良品で来年のスケジュール帳を
購入しました

ついでに、簡単にあのインドの味が楽しめる
インスタントのマサラチャイも


↑ すっごいシナモンが効いてて美味しい

ですが、好き嫌いの好みはバッサリ分かれる味です


無印良品の紙質がとても好き

さらさらと柔らかく書けるので
スケジュール帳は毎年無印で見つけています。
今年はマンスリーに週間予定が入り、さらにノートもついてる
タイプを使っていました

が、仕事の都合上年をまたいで仕事用ノートを使うようになり、
スケジュール帳のノートはめっきり使わなくなりました


厚さもこれくらい違います。
ということで、当然重さも断然違う!!!
今の私にはマンスリースケジュールがあれば
充分なので、今年はそんなタイプをチョイス


その分、持ち歩くのがラクになり
荷物が軽くなることに期待をかけています!!!
↑ これ、重要だったりしますよね

見た目や話題性も考慮しつつ、
今の自分には何が必要なのかを考えて
スケジュール帳のタイプを選ぶと
無駄のないお買い物ができますよ

今はスマホでスケジュール管理もできますが、
私は何となく紙に書くのが好きなので
手帳タイプを選んでしまいます

無印良品(MUJI)情報***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

いよいよ年末に向けたお片付けシーズンがやってきます!
日程:
11月 11日(金)
12月 2日(金)場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
詳しくは
コチラ !
お問い合わせは
コチラ !
お申し込みは
コチラ !
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント