FC2ブログ

種類が豊富で溺愛中!無印良品の小分けケース使ってますか?☆

こんにちは!



帰省するとき、旅に出るとき、

いつものスキンケアやシャンプーなど

どうしてますか??


私はいつも使っているものを持参しています

シャンプーやコンディショナーなどは

宿によっては常備してあるし

帰省先にもあるので

持ったり持たなかったりですが!!

スキンケアはやっぱり、いつものがいい

でも現品そのままでは荷物が増えすぎるー!!!




IMG_0950_20160811154844c01.jpg




と、いうわけで愛用しているのが

無印良品の小分けケースです

こんなケースを愛用しています!

こんな使い方もできます!!

というお話を

日刊住まいさんのコラムに掲載していただきました!



旅行や帰省に最適!無印良品のおすすめ小分けケース4選



とにかく種類豊富なのが嬉しい無印良品の小分けケース。

クリームを入れるケースでも大きさが3種類あったり、

泡で出てきたりミストで出てきたりするプッシュケースなど

「こんなの欲しかった!」が揃っています

そのあたりの細かい種類もコラムに記載いたしました。



そして一番いいところはやっぱり液漏れしないところです!

↑  これ、大事ですよね

実はその昔、某100均の小分けケースで痛い目を見たことが

あるのです

たまたま私の選んだ商品が作りが甘かったのかも知れませんが、

旅先でポーチの中がシャンプーまみれになった悲しさと

いったら・・・忘れたい

その点、無印良品の小分けケースはさすが作りがしっかり

しているので安心して使うことができますよ



ご興味ありましたら、コラムを読んでいただけると嬉しいです



旅行や帰省に最適!無印良品のおすすめ小分けケース4選



その他、日刊住まいさんに掲載いただいている

無印良品関連の記事はこちら!


無印良品の新顔シリーズ「ステンレスワイヤーバスケット」が魅力的な5つの理由

無印良品の隠れた名品「スチール仕切板」便利すぎる4つの活用法

全て300円以下なのに優秀!無印良品の「隠れた名品」3つ




にほんブログ村 トラコミュ 無印良品で買ったもの♪へ無印良品で買ったもの♪

にほんブログ村 トラコミュ 無印良品の収納 - MUJI -へ無印良品の収納 - MUJI -

にほんブログ村 トラコミュ * 無印良品( MUJI )との生活 *へ* 無印良品( MUJI )との生活 *

にほんブログ村 トラコミュ やっぱり好き MUJI 無印良品へやっぱり好き MUJI 無印良品

にほんブログ村 トラコミュ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪へ無印良品 オススメのモノ~ ♪♪

にほんブログ村 トラコミュ イケア・無印良品・ニトリで収納インテリアへイケア・無印良品・ニトリで収納インテリア

にほんブログ村 トラコミュ 無印良品アイディア帖へ無印良品アイディア帖



***********************

自分で片付けはしたいけど、

どこから手をつければ良いかわからない!

どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!

という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。

1日で資格が取れる、大人気の講座です

いよいよ年末に向けたお片付けシーズンがやってきます!



日程:9月 6日(火)

   10月 6日(木)


場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅

詳しくは コチラ ! 

お問い合わせは コチラ !
お申し込みは コチラ !


***********************

ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、

「お片付けサービス」!

おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!


詳細はコチラ → 

***********************

インスタグラムも!!
Instagram

***********************

コメント

非公開コメント

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報!

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加できます。 整理の考え方や具体的な方法、 そして実践的なコツを1日で学べる!
2023年6月21日(水) 9:30-16:00
2023年7月 5日(水) 9:30-16:00(6月5日以降にお申し込み開始します)

ご希望日指定による個別開催も承り中! ご都合に合わせてお好きな日を お気軽にリクエストください! 企業様の研修としてもご利用いただけます。



◉京急百貨店cotonowa主催の片付けセミナー

2023年6月19日(月) 10:15-11:45 整理収納の基本とキッチン収納 協賛:212 KITCHEN STORE お申し込み・詳細はこちらcotonowaホームページより!

ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム