こんにちは!
どんより曇って何とも寒いっ!
本格的な冬がやっとやってきた、こちら横浜です。
先週、久しぶりに100円ショップセリアに行きました。
そこで普段行かない棚に行ってみたら、
発見しちゃったんです!!

何ともシンプルな食器洗い用スポンジ!
このネットのタイプ、その昔使ってましたー

汚れ落し問題なし、そして泡立ち良し!
が、色が黄色とか緑とか派手でね

それで使わなくなっちゃったんですよねー。
なのに白と黒っていうこんな組み合わせなら
いいじゃない

商品名のB&Wって、ブラック&ホワイトって意味かしら??
なんて商品を手に取り棚の前でニヤニヤする私・・・
怪しかったと思います(笑)

5つセットですよ!!!
108円で5つ、ですよ!
現在使っている無印良品の食器洗い用三層スポンジは
1つ150円・・・
でもね、無印良品のスポンジは使い勝手がとんでもなく良い!
泡立ち、泡切れ文句なし!しかも丈夫なので結構長持ちします。
・・・とは言っても、衛生的に長持ちさせすぎるのもどうなのよ?って
思うわけなんです。
カレーやトマトパスタの後とか、どうしても汚れますしね(汗)
しっかりしたものを長く使うか、衛生消耗品と割り切って
安いものを回転率上げて使うか!
お好みが分かれそうなところですね

私は後者を好みます!
今まで安くてシンプルなものの
ギリギリが無印良品のスポンジでした。
が、結構な頻度で買っていたし、
それよりも安くてたくさん手に入るのなら
これに越したことはない!!(見た目条件もクリアしてますし!)
新たな刺客登場といったところ!
とりあえずは久しぶりに使うネットスポンジに
ウキウキワクワクしている私なのでした


キッチンシンク下の引き出しに、スポンジをストックして
います!!
無印良品のファイルケースを仕切りケースに使い、
ゴミ袋ストック、キッチンペーパーストックと一緒に
収納しています

一気に5つ増えるスポンジでも、
あらかじめ収納場所が決まっていれば
収納が乱れることことがありません。
私の好みドストライクな食器洗いスポンジに
出会ってしまったお話でした
コメント