こんにちは!
無印良品とIKEAは相性が良く、
重ねたり入れ込んだりして使えるアイテムが
実は色々あります!
そんな中でまた発見した無印IKEAコラボ!!
(詳しくは
昨日の記事 を御覧ください♪)
無印良品のABS樹脂デスクトップ収納A4脚付きトレーと
IKEAのVARIERAボックスを使って収納改善!!

変えるべきは、このキッチンパントリー。
無印良品スチールシェルフの右下の部分です。
コの字ラックを置いて下に根菜を、
上にIKEAのVARIERAボックスで読み終わった新聞紙を
ストックしています。
このコの字ラック、以前の住まいで使っていたものを
引き続き使っておりまして、、、

この場所に使うには、若干大きい!!
無駄なスペースをとっているんです。
また、本来横にして使うものなので
下の根菜を入れたボックスを出し入れするたび
コの字ラックの脚に引っかかり邪魔!!
というわけで、このコの字ラックを
無印良品の
ABS樹脂デスクトップ収納A4脚付きトレーと
チェーーーーーンジ!!

さっそくパントリーに収納してみました!
アフターは、コチラ!!

スチールシェルフの下にキレイに収まったため
見た目からしてスッキリしました

足元も、スッキリ!!
これで下の根菜類のボックスが引っかかりなく
取り出せるように♪
新聞紙ストックのIKEAのボックスは同じなので
慣れ親しんだ動作でさらに使い勝手が向上して
言うことなし!

スッキリ度と使い勝手が増した
キッチン裏パントリーなのでしたー

どうにかしたいと思いながらも
サイズが合うラックに出会えずにいました。
やっと出会えた脚付きトレーに感謝感謝!
そして今まで使っていたコの字ラックよ、ありがとう!
割としっかりした作りなので
これはこれで他で使わせてもらいマーース!
* * * * * * * * *
12月15日(火)開催の整理収納アドバイザー2級認定講座、
残席1です!!
横浜上大岡での開催です。
お考えの方はお申し込みお早めに!!→ お申し込みは
コチラ !
また、来年以降の受付もしておりますのでよろしくどうぞ

詳しくは
コチラ !
お問い合わせは
コチラ !
* * * * * * * * *
コメント