こんにちは!
昨日は相模原にある
工務店「スマイル」さんの
スマイル祭に参加させていただきました!!
相模原の「相武台下」という駅の近くです。
駅からの風景は素朴そのもの!

「今日から実践できる!整理収納の話」ということで
整理収納の基本的な内容をお伝えしてきました。
定員7名のところ事前予約で満席をいただき、
さらに当日数名が加わり大盛り上がり(^-^)
集客してくださったスマイル様、本当にありがとうございました!!
時には大きくうなずき、メモを取りながら
みなさまとても熱心に話を聞いてくださいました
雨対策も、降られず良かった!たくさんの人で賑わってました!

講座の中でもお伝えしましたが、
私がモノを買う前に気を付けていることを
ここでもお伝えしちゃいます!
まず1つ目は、本当にそれを必要としているか?ってこと。
流行に流されていないか、なんとなくや可愛さだけで
欲しがっていないか、吟味して買っています。
掃除道具やキッチンツールなどは特に吟味していますよ!
2つ目に家にあるもので代用できないか?って考えます。
モノを買うっていうことは家の中のモノを増やすことになる。
モノが増えると管理する手間もかかるということなので、
手間を減らしてラクをしたい私は
なるべくモノを増やさないように気をつけています!

最後3つ目は、収納場所はあるかって考えます。
買ってから収納場所を作るのではなく、
収納場所をキチンと決めてからモノを買うようにしています。
そうすれば「とりあえずここに入れとこう」とか、
「しまった、入らない!」なんてことが起こりません!!
戻す場所がキチンと決まっていれば、
使ったあとすぐ仕舞うことができ、結果家の中が乱れることもない!
掃除の手間が省けてラクできるのです

モノは家の中に持ち込むのも自分なら外に出すのも自分。
が、捨てるのって労力を使うので、
だったらその前に、家の中に入れる時点でもっと
立ち止まって考えてみてもいいのでは?
もっと慎重になってみてもいいのでは?と思っています

相模原の
スマイル工務店さんでは
今後2か月に1度のペースで収納講座を開催させて
いただくことになりました!!嬉しいです

住まいのお悩みに親身になって相談にのってくれる
スマイルさんは地元で愛されている工務店です。
お近くにお住まいで住環境に少しでもお悩みがある方!!
ご連絡してみてはいかがでしょうか?
気さくで笑顔の素敵な社長さんはじめスタッフの皆さんが
話を聞いてくれますよ

まだ行けてない無印良品週間(涙)
情報収集は楽しくしています!!
コメント