こんにちは

横浜の整理収納アドバイザー大木聖美です。
************************
整理収納アドバイザー2級認定講座受付中
詳細はコチラをクリックしてご確認ください!
横浜 上大岡 (横浜市港南区)ウィリング横浜
2015年9月17日(木)
************************IKEAからのニュースレターをいつも楽しみにしています!
新商品やセール情報、そしていつも利用しているIKEA港北からは
イベント情報なんかも届きます

そんなニュースレターで見つけたIKEA港北初の出張店舗、
CCラボ(UR洋光台中央団地)にお邪魔してきました!!
場所はJR京浜東北線・根岸線 洋光台駅下⾞徒歩2分の団地内。
8月の期間中のみ、キッチンの常設展示と各種イベントが
行われています!!
UR賃貸住宅とIKEAが以前から「イケアとURに住もう。」と題し
イケアのキッチン付き住居やイケアの商品を使ったモデルルームなどを
展開しており、そのつながりでの開催だそうです

とても小さなスペースでしたが、
「環境にやさしい暮らしをイケアと学ぼう」という
コンセプトに沿った工夫があちらこちらに
施してありました


分別ゴミステーションともいうべき棚!
やっぱりラベル表示は大事ですよね、とここでも実感


まっ白ボックスでおなじみVARIERAボックスに
BYGEL小物入れを引っ掛けて、ボックス内をさらに分別!
これ、私、やってるーーーー

カメラを収納しているVARIERAボックス内に、
SDカードや充電器をBYGELに入れてるんですっ♪
同じことしてるって、なんかとっても嬉しいんですけど


METODキッチン!自分の好きなパーツを組み合わせて
キッチンを作り上げることができるだなんて、
こんな楽しいことないですよねーーー

METODキッチンのカタログが積んであったのに
もらって帰ってくるのを忘れたのが悔やまれます

IKEA港北店から来ていたセールススタッフの方からお話を聞けたのも
楽しかった!普段お買い物に行ってゆっくりお話できる機会なんて
ないですもんね

IKEAフードマーケットで人気だという
GODIS CHOKLADKROKANTチョコレートをいただき、
DRYCK BUBBEL PÄRON洋なしサイダーを試飲させて
いただき

とっても楽しいひとときを過ごしたのでしたーー♪
で、このあとちゃっかりイベントにも参加(笑)
その模様はまた後日

ご興味ある方、イベントなどの詳細はIKEAFAMILYの
港北イベントスケジュールをご覧ください!
コメント