こんにちは

横浜の整理収納アドバイザー大木聖美です。
************************
整理収納アドバイザー2級認定講座募集中!
上大岡(横浜市港南区) ウィリング横浜
2015年6月18日(木)
2015年7月17日(金)************************
家の中の洗剤類をナチュラル洗剤に移行中です。
衣類や食器類などの漂白や洗濯槽の掃除を
目当てに買った「過炭酸ナトリウム」
重曹よりもアルカリ性の強いセスキ炭酸ソーダよりも!!
さらにアルカリ性が強い酸素系漂白剤です。
鍋のこびりつき汚れにはいつも重曹を使っていましたが、
いまいちの汚れ落ちでした。
それが過炭酸ナトリウムはすごいよ!という話を聞き
試してみたら驚きの洗浄力だったので、ここでご紹介したいと
思います

我が家のお困り鍋は12年前に購入したルクルーゼ。
タワシでこすったりしてしまったため、
中の塗装が落ちてグレーになってしまっています(涙)

↑ キレイになったこちらアフターの鍋の中です

掃除前の鍋の中はこちら!

ビーフシチューをしてこげてしまった、鍋の中。
遠目から失礼しますね

ここに、まず水かお湯をたっぷりいれ、沸騰させます!

ぶくぶくと沸騰したところで火をとめまして、
ここに過炭酸ナトリウム大さじ2を入れます!!

入れた瞬間、ブシューッと白く泡立ちます!!
なので、火をとめてから入れることをオススメしますよ


その後、再び火をつけてかき回しながら
過炭酸ナトリウムを溶かしていきます。
すぐ溶けます!
すこしグツグツさせてから火を止めて・・・

フタをします。
そして1晩、放置!!
そう、何もしなくていいんです

翌朝、中のお水を捨てて普通に洗ってみてください!
汚れがキレイにとれていますから!!!

ゴシゴシこすることもなく簡単に落ちる!
しかも寝ている間にできているなんて、
こんなに嬉しいことはありません

使えない素材などもあるようですので
調べてから使うことをオススメします

私が使っているのはこの過炭酸ナトリウム!

洗濯槽の掃除時に大量に使うため、
2パックセットを買っています

驚きの洗浄力の過炭酸ナトリウムなのでした
新しいお鍋が欲しいわー!6月12日(金)から無印良品週間はじまります!
コメント