FC2ブログ

ダイニング全景!あれこれシュミレーション☆


こんにちは



IKEAで新たに購入したダイニングチェア

いままで使っていた黒い椅子2脚に変わって取り入れたのは

ホワイトとグレーのカバーをつけた椅子。



入れ替える前に、いままでの雰囲気やら

椅子のカラーが変わったらどんな雰囲気になるのか

などをあれこれシュミレーションしてみました




IMG_7731.jpg




こちらがいままでのダイニングです!!

見慣れた雰囲気

黒いソファー風の椅子2脚は私とダンナさん用。

ブルーとパープルは子どもたち用。

そしてグリーンは予備。

色のカバーをかぶせた椅子は、結婚当初から使っている

木の椅子で、座面が汚れているためこうしてカバーを

つけています!!




IMG_7733_20150215114104b61.jpg




カラーは同じ色だとスッキリとした統一感が出ると

思います。

が、我が家はほとんどが白&黒の色で統一してあるので、

ここくらいはと好きな色のカバーで

全体に色で「動き」を出しています




これを、色を取り除き「モノトーン」でまとめてみると!!





IMG_7736_20150215114105ad2.jpg





スッキリとした、なんとも大人な印象に

椅子を黒、グレー、ホワイトにしてみました。

落ち着いた感じがしますねー




IMG_7740_2015021511410721e.jpg




シックな色合いで統一されているインテリアは

大好きで、そうしたインテリアのブロガーさんの

お宅を見ては「素敵〜♪」とため息を

ついているのに・・・

小学生の子どもがいる我が家には、

少し大人すぎる印象でしょうか

それともカラーの椅子に目が慣れてしまって

いるのでしょうか(汗)

いずれ、子どもたちがもっと成長したら

このような色で落ち着きを出してみようかな




そして、これが最終形!!

ダイニングチェアが新しくなった全景です





IMG_7747.jpg






いままで使っていた黒い椅子と

今回新しく購入したIKEAの椅子NILSは

高さも幅も一緒!!

ですが、厚みが薄くなった分、少しコンパクトに

収まりがよくなった気がしています。

そして大きく変わったのは、椅子自体の「重さ」。

劇的に軽くなり、出し入れが楽になりました〜




IMG_7748.jpg





子どもたちの椅子も長く使っているせいか、

最近キシむような妙な音がします。

こちらもいずれ買い替えねばと思っていますが、

今回のシュミレーションを参考に、

色モノの椅子を探してみようって思ってます



あれこれ試して写真に撮ってみると、

客観的に我が家を知ることができて面白いですね!!




子どもたちの椅子のカバーは、コチラ!



パープル、ライトブルー、グリーンを使っています


座面だけタイプやソファカバーもあります!!





にほんブログ村 トラコミュ イケアへイケア


にほんブログ村 トラコミュ シンプル・モダン インテリアへシンプル・モダン インテリア


にほんブログ村 トラコミュ IKEA で部屋づくり♪へIKEA で部屋づくり♪


にほんブログ村 トラコミュ 白黒ミックス 北欧-モダン-デザインへ白黒ミックス 北欧-モダン-デザイン


にほんブログ村 トラコミュ イケア・無印良品・ニトリで収納インテリアへイケア・無印良品・ニトリで収納インテリア



コメント

非公開コメント

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報!

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加できます。 整理の考え方や具体的な方法、 そして実践的なコツを1日で学べる!
2023年6月21日(水) 9:30-16:00
2023年7月 5日(水) 9:30-16:00(6月5日以降にお申し込み開始します)

ご希望日指定による個別開催も承り中! ご都合に合わせてお好きな日を お気軽にリクエストください! 企業様の研修としてもご利用いただけます。



◉京急百貨店cotonowa主催の片付けセミナー

2023年6月19日(月) 10:15-11:45 整理収納の基本とキッチン収納 協賛:212 KITCHEN STORE お申し込み・詳細はこちらcotonowaホームページより!

ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム