FC2ブログ

見た目+その先のメンテナンスまで考えてみよう!☆


こんにちは



IMG_7397.jpg



我が家の洗面所のクロスについて、

注文住宅をご検討中の方からご質問を

いただきました

嬉しい



そこで建築時の資料を引っ張り出してみる!!

2005年って書いてある〜

楽しく設計したりあれこれ計画をたてたり、

あれから10年も経ってしまったのね

翌年夏に完成したので、我が家は今年で9年目ということに

なります



IMG_7405.jpg



タイルの洗面所に憧れていたのですが、お手入れの手間を

考えると私には到底無理だと思い、

耐水性のあるタイルっぽく見えるクロスを選んだんです。

「サンゲツ」の耐水性クロス!

引っ張り出して来た資料と同じ型番のものは残念ながら

ありませんでしたが、

「あれ、これ同じなんじゃ??」というのを

見つけたので、念のため記しておきますね!


サンゲツの「XSELECT」というカタログに掲載されている

型番SG-1781




この壁紙のよい所は、タイルでいう目地の部分が

白ではなくグレーだということ!!

タイル模様も目地模様も白だと、もっと爽やかな感じに

なるんでしょうけど、

目地がグレーなので落ち着いたモダンな雰囲気になる!

そこが、お気に入りです




IMG_7413.jpg




2階トイレには同じ壁紙のブラックバージョンを

使用しています。

「まだ誰も使ったことのない壁紙なんですよ」の一言で

決めました(笑)

人気がなかったのか、壁紙カタログからは消えていました(涙)

トイレにブラックって、落ち着いてとてもオススメなんです

けどね〜




IMG_7401.jpg




ちなみに、1階洗面所の洗面シンク脇の

一番水分が飛ぶであろう場所は

壁紙ではなく、さらに水分に強い化粧板を使っています




IMG_7403_201501071159176d7.jpg



調べましたが、残念ながらメーカーさえ

ハッキリわかりませんでした

化粧板モザイクホワイトと書いてありました。

濡れてもサッと拭くだけでお手入れ終了するので

とてもラクです


湿気がこもりやすい洗面所ですが、

耐水性クロスのおかげか、カビとは無縁の空間です


見た目も大事ですが、家がある限り続くお手入れを

長く続けていけるかどうかも素材選びの大事なポイントです




にほんブログ村 トラコミュ 白黒ミックス 北欧-モダン-デザインへ白黒ミックス 北欧-モダン-デザイン


にほんブログ村 トラコミュ もっと心地いい暮らしがしたい!へもっと心地いい暮らしがしたい!


にほんブログ村 トラコミュ 掃除&片付けへ掃除&片付け


にほんブログ村 トラコミュ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活へライフスタイル、ライフ、暮らし、生活


にほんブログ村 トラコミュ 掃除・片付けのコツへ掃除・片付けのコツ


コメント

非公開コメント

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報!

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加できます。 整理の考え方や具体的な方法、 そして実践的なコツを1日で学べる!
2023年6月21日(水) 9:30-16:00
2023年7月 5日(水) 9:30-16:00(6月5日以降にお申し込み開始します)

ご希望日指定による個別開催も承り中! ご都合に合わせてお好きな日を お気軽にリクエストください! 企業様の研修としてもご利用いただけます。



◉京急百貨店cotonowa主催の片付けセミナー

2023年6月19日(月) 10:15-11:45 整理収納の基本とキッチン収納 協賛:212 KITCHEN STORE お申し込み・詳細はこちらcotonowaホームページより!

ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム