こんにちは

ちょっとした変化ですが、
ダイニングテーブルの印象がガラリと変わりました

黒のガラス天板のテーブルなのですが、
買った当初、
子供達がまだ小さかったこともあり
天板と同じサイズのビニールシートを加工して
乗せていました

クッション性があり、安心して使用していましたが
使い続けて6年、ビニールの曇りと傷が
気になるようになってきたので
思い切って取り外すことにしました!

なんか、曇りが取れたようにスッキリ

黒いガラス天板を、やっと楽しめるように


キズ防止と音防止を兼ねて、ランチョンマットを多用!!
最初はガラス面にもモノを乗せてしまう子どもたちでしたが、
「ガチャン!」とすごい音がするのを気にかけ
しばらくしたらキチンとランチョンの上に全てを置いてくれる
ようになりました

ランチョンマットはチルウィッチを愛用しています

ガラス天板に置いてもすべらないし、
子どもがこぼしても拭くだけでOKなのが助かる
かわいいダリアのカラーはガンメタ!
テーブルンランナーはキュービックのブラック。
ランチョンマットともいまはどこも品切れ中


曇りがとれてほんとスッキリ

← しつこい?!(笑)
写真にはうつっていませんが、マットシルバーな足と
ブラックガラスがいい感じ

やっとやっと、本当の姿になって使えるようになった
我が家のダイニングテーブルなのでした

これも愛用してます!大きいので使いやすい♪

色は・・・たぶんライトグレーです。
次はこちらモッドのランチョンかライナーが欲しい♪
このパープルもキレイ♪

白黒ばかりを集めた大好きなショップ
mon・o・tone 楽天市場店のオシャレなランチョン!

ランチョンマットが毎日活躍する生活になったので、
種類と色を増やしていきたいな〜♪
と、楽しみが増えたのでした
コメント