こんにちは

本日より2泊3日で長男くんが修学旅行へ!!
お兄ちゃんLOVEな次男くんは
「あー。つまんねー。。。」を、連発している
日曜日でした

ダラダラしていた次男くんにお手伝い願い、
先日購入したアンティーク風ホワイトチェストを
組み立てました


IKEAで買った電動ドリルが本当に、お役立ち!
棚の組み立てもあっという間に終わります(^^)
↓ 使っているのと同じIKEAのドリル!
購入した棚は天然の桐材に味わいがでるよう
アンティーク加工を施したもの。
幅90センチ、奥行き35センチ、高さ約83センチで
棚板が3枚ついており、A4ファイルボックスがきれいに
入る高さと奥行きです


↑ こちらは木目にブラックの支柱。
我が家が購入したのはホワイトの棚にホワイトの支柱のものです。
思った以上に棚にアンティーク加工がされていて、
想像以上に味があって素敵なラックなんです


支柱はツヤ感がまったくない、マット加工されたパイプで、
アンティーク加工された棚部分と好相性

形もスッキリシンプルで、まさに理想通りのラックなのでした!!
寝室のベッド脇の空いていたスペースに、このラックを2つ
並べました。
収納したものたちは、後日またお披露目したいと思います!!
他にもある素敵なアンティーク加工された家具たち!さてさて、本日の「ものダイエット」は
1階と2階の洗面所〜


ほとんど残りがなくて使っていない化粧品などを
処分しました!
また古くなったタオルはダスターとして第二の人生を
送っていただくことに

洗面所周りもしっかり見直しできたので、3巡目の今回で
見直し終了となります!!
クリスマス前!!
イッタラから期間限定カラーのレッドが予約販売で出ています

,tr> |  |
まさにクリスマスにピッタリのカラー

実物を見た事がないので、ぜひ見てみたい♪
食卓を華やかに彩ることが出来そうですよね
コメント