こんにちは

久しぶりに、我が家のカトラリー収納を

このスタイルにしてかれこれ数年、少しだけモノは変わっていますが
収納スタイルの変化はありません。
使っているカトラリー収納はコチラ!
このカトラリー収納は内側の角がやさしい曲線になっているので
カトラリーがとっても取り出しやすいのが特徴!
見た目もキレイなホワイトとブラックでテンションあがる品ですが

それ以上の使い勝手の良さも、魅力です。
そうそう、重ねて使うことができるのも特徴のひとつ!

で、こんな感じで落ち着いています

今回見直しをしたのは、白く円印をつけたところ。
その昔はヨーグルトを食べるのに使ったりしていた器ですが、
最近は手作りドレッシングを作ったり、薬味を盛ったりとして
使っています。
使用頻度がかなり低いので、他の場所に移しました。
ヨーグルトはカステヘルミのボウルで!8/29からの特別価格!
そこで、空いたスペースに置いたのは・・・

カステヘルミの10センチプレート


我が家には薄い引き出しがここ1つしかないんです。
深い引き出しにいままで立てて収納していたのですが
これがまぁ取り出しづらいのなんの!!

それがここに収納したことにより、
とても取り出しやすくなりました

枚数を増やすことを躊躇していたのですが、
指定席がちゃんと決まったので、これで家族分集められそうだわ
daily-3さんでセールに合わせて555円で出るサンド!
グレーも素敵♪
薄い引き出し、あと1つか2つ欲しいなぁ・・・
小皿のほかにも箸置きやランチョンマット、コースターなどなど、
収納したいものはたくさんあるのですがね。
ずっと欲しいと思っている小鳥の箸置き。
チルウィッチのサークル柄ランチョン!
が、1つしかないので仕方がない!!
深い引き出しでもどうにか便利に使えないものかと
日々考えています
コメント