こんにちは

色々と家の中で気になっているところが・・・ある!
そんな中で、いま1番気になって片付けているところが
リビングにあるチェストの中

時間のあるときに、ちょこちょこと見直し中。
見直しが終わったのは、文房具と薬。
その時の記事はコチラ!
→
リビングチェスト収納その2、文房具を取り出しやすく!☆ →
リビングチェストの収納その4、薬の収納を見直し☆その中にはすでに使っていないものや
使えないものが入っていました


文房具の中にあった、ホチキスと穴あけパンチ。

だいぶ年季の入ったホチキスは、私が入社したときに
何かの景品でもらったもの。
当時としては斬新なデザインと使い心地!
嬉しくて愛用していました

が、今となっては大きくてかさばるし、他に使いやすいホチキス
持ってるし・・・
なのに、なんとなぁく思い出としてとっておいてしまっていた!!
・・・ホチキスが思い出の品って

って感じですが(笑)
片付けをしてみて、冷静に「いる、いらない」の判断をしたら
簡単に手放すことができました

グリーンの穴開けパンチは、必要に応じて仕方なく100均で
買ったもの。
小さくて良かったのですが、長らく使ったせいか切れ味が悪く
なっていました。
無印良品のパンチを買ったので、これにてお役目ごめん。
処分することにしました

薬のほうは、子どもたち用の「冷えピタ」が消費期限切れでした。
普段からスッキリさせたい、さっぱり暮らしたいと思っていても、
中身を全部出して整理してみると
意外とあれこれ出てくるものですね

見直しをしてみたからこそ気付けた、断捨離でした
コメント