こんにちは

洋服などから文房具などの小物まで、
収納に使っている方多いと思います、無印良品のPPケース

サイズ豊富で、モジュールサイズが変わらないため
買い足しが容易に出来るのが嬉しいところ

我が家も寝室にあるクローゼットで使っています!!
ダンナさんも子どもたちも、洋服はポリプロピレン収納ケースに
入れています


前面から洋服のゴチャついた感じが見えるのが嫌で、
ボックスの中に100均で購入した発砲スチロールパネルを入れて
見えないように、カバーリングしています

が、それでも一番上のボックスは、上面から中身がうっすら
見えてしまう!!
(壁に貼ってある芸術作品?は長男くんが幼稚園時代に
書いてくれた私の顔です(笑))

そんな訳で、気になる上面をファブリックでカバーすることに
しました!!
CORTINAさんで以前購入した北欧はぎれ福袋から、
こちらのファブリックが切らずにサイズピッタリだったので採用!!
マリメッコのLUMIMARJA(ルミマルヤ)

ホワイトに発色の良いピンクカラーがいい感じ

この生地、色違いにするだけで雰囲気ガラリと変わるんですよ!

パッと華やかになりました

もっとキレイに見えるように、ファブリックにアイロンかけなくちゃ(笑)
上に置いているアクリルケースも無印良品のものです。
アクセサリー収納に使っています。
これでアクセサリーを取り出すときにも
明るい気分になれそうだわっ

気になっていた上面がカバーできて、スッキリしました
コメント