こんにちは

先日の楽天お買い物マラソンで始めて購入した
ドリップコーヒーが、届きました


ネットの商品ページで見たのと一緒!!
ほんとに、ダンボールにザザーッと入っているんですね

このまま保管するには場所を取るので・・・

まずはIKEAのジップバッグに入れこみ、
階段下の食品保存ボックスに入れました

すぐ飲むであろう15袋ほどはキッチンのお茶エリアへ!

IKEAのまっ白ボックスにスタンバイ!
ここは他にコースターやピックを入れています。
以前はおしぼりトレイや紅茶のティーパック置き用の小皿なども
入れていましたが、極端に使用頻度が低いため・・・

マリメッコのコーヒーカップの下に重ねているボックスの中へ
入れました
愛用しています♪
無印良品のメイクボックスと似ているダイソーさんの重なるボックス!
引き出し式収納の高さを生かして、重ねて色々なものを収納しています

キッチン背面の引き出しの中、紅茶や緑茶・インスタントコーヒーも
この中にあるのでお茶の準備がここで全て整います


キャンドゥで購入したゼブラ柄クロスをかぶせて完成!
コースターやピックのほこりよけも兼ねています


たっぷり12g入りのドリップコーヒー、ほっと一息コーヒータイムに
オススメの美味しさ

これからの季節、アイスコーヒーにしてもいいですね!
コースターはIKEAのものばかり・・・
カジュアルな印象のものばかりなので、
キチンと感のあるものも欲しいです

仲間入りした新しいモノたちには
必ず保管用指定席を作ってあげています。
どこに置くのが1番効率がいいか = 1番ラクできるか
それをいつも考えています
コメント