FC2ブログ

〈子ども部屋収納〉無印良品のシェルフの空間を、最大限使う☆

こんにちは


子どもたちが大好きな、レゴ。

プレゼントといったら「レゴがいい!」なので

家の中にあふれかえってしまっています


まずは製品の説明書通りに作り、その後は改造したり

分解して他のものを作ったりと終わりがないのがいいところ

デンマークのものなので、色使いもおしゃれです





IMG_4491.jpg




子ども部屋にある「作品」たちは、無印良品のスチールシェルフに

乗せています。

10年以上前に買ったものですが、企画サイズが変わらないので

必要になるたび棚板を買い足してきました。

こういうのが無印良品のいいところ、長くつき合えるところですよね

そんな中で空いた空間があったので、ちょっと有効活用!




IMG_4493.jpg




むむむ、写真にするととってもわかりにくいですね!!

すみません

無印良品のアクリル仕切り棚を置いて

空いた空間にさらにレゴを乗せれる台にしました。




IMG_4492.jpg




さらに近づいてみると、こんな感じ!

透明なので圧迫感がなく、奥のレゴまで見渡せます

こちらの仕切り棚のサイズは約幅26×奥行17.5×高さ16cm。

今回始めて知りましたが、幅と奥行きは同じで高さ10センチというものも

あるのですね!!



これで、少しですがレゴを収納できるスペースを増やすことが

できました

これ以上家具を増やしたくないので、いまあるものを工夫して

使っていきたいと思っています。


レゴの棚、全体はこんな感じ





IMG_4494.jpg





収納というか、完全にディスプレイ用の棚になってます

さらに引いて撮影・・・




IMG_4495.jpg





次男くんが製作中。

いつもの、日常の風景です・・・床がスゴいでしょ

無印のスチールシェルフ最下段と右側に見えるIKEAのTROFAST2つに

全てのレゴパーツを収納しています!


レゴパーツの収納に関しては、コチラの記事をどうぞ → 


子ども部屋というよりか、「レゴ工房」といったところ。

ここで毎日毎日、レゴとたわむれる日々を送っています




最初はパーツ数の少ないこんなのがオススメ!




ロボットにも手を出しますね〜




3in1は1つで3つのものに組み替えられるので楽しい!





最終的には大きくて複雑なものに・・・





以上、全て男の子目線です



さてさて、今日から無印良品週間が始まりますね!!

メンバー10%オフの嬉しい企画、ついこの間あったばかりなのにね

前回買い逃したものがあったのでちょうどよかった♪

明日さっそく店舗に行って来ようかと思います




にほんブログ村 トラコミュ 無印良品の収納 - MUJI -へ無印良品の収納 - MUJI -


にほんブログ村 トラコミュ * 無印良品( MUJI )との生活 *へ* 無印良品( MUJI )との生活 *


にほんブログ村 トラコミュ やっぱり好き MUJI 無印良品へやっぱり好き MUJI 無印良品



コメント

非公開コメント

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報!

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加できます。 整理の考え方や具体的な方法、 そして実践的なコツを1日で学べる!
2023年6月21日(水) 9:30-16:00
2023年7月 5日(水) 9:30-16:00(6月5日以降にお申し込み開始します)

ご希望日指定による個別開催も承り中! ご都合に合わせてお好きな日を お気軽にリクエストください! 企業様の研修としてもご利用いただけます。



◉京急百貨店cotonowa主催の片付けセミナー

2023年6月19日(月) 10:15-11:45 整理収納の基本とキッチン収納 協賛:212 KITCHEN STORE お申し込み・詳細はこちらcotonowaホームページより!

ランキング参加中

ご訪問ありがとうございます☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム