こんにちは

今年はここを見直したい!!と、昨日記事にしましたが、
抜けていた場所がありました


納戸です

納戸って、くせ者だなぁってつくづく、思う

家の中で、使用頻度の低くて居場所のないものたちが
集まってくるから

そうしたものを一括で収納出来る場所があることを
前向きにとらえ、今年はここを使いやすい空間に
したいなぁと思っております

そんな納戸ですが、去年の年末に少し手を加えたところが!
一箇所ですが、天井近くにIKEAのALGOTアルゴートで棚をつくりました


去年IKEAで出会ったものの中で最高に心に響いた、去年のベストバイIKEA

な、商品です

(そのときの記事はコチラ →
大好きIKEA!今年買ってよかったものベスト3☆)
本当はもう少し作り込みたかったのですが、
目当ての長さの支柱が在庫切れだったため、
とりあえずできるところから手をつけました

ここに乗せたのは、ダンナさんのディアゴスティーニ

戦闘機を作るシリーズでして、定期購読でガンガン送られてきたものを、
「定年後に作る」って言って溜め込んでます


、、、あと20年はこのままなのかいっ∑(゚Д゚)
ってなことで作ったこの場所(^^)

横幅80センチ、奥行き38センチの棚板を2枚使用しているので、
かなりな収納量です!!
まだ棚板を足せるし、この調子で横の壁にも支柱と棚板を増やしていきたいなと
思っています

ちなみに、納戸のライトはIKEAのシャンデリア

子供たちはかわいい系のものを敬遠するので、
せめてこんな場所だけでも可愛くしたくて、シャンデリア

灯りがガラスに反射して、天井がキラキラしてキレイなんですよ〜

いつか納戸の全貌をお見せできるように!!
今年1年かけて、がんばりまーす

↓ いつも参考にしています

↓ 今週末から始まる楽天お買い物マラソンにむけて、良いもの情報を収集
コメント