こんにちは

先月、意を決して行った、テレビボード裏の配線整理。
ずっと目をつぶって、見ていないふりをしながら過ごすこと7年

手をつけてみたら、意外なほどあっさりと片付いて

もっと早く片付けていればと、後悔したものです

ざっくりとですが、ビフォーアフター ↓
【before】

【after】

テレビボード裏に、ケーブルを仕舞えるボックスがついていたのを
今回の掃除で発見!!
ケーブルのからまりをといて、まとめ、ケーブルを仕舞えるボックスに
納めることで、かなりスッキリしたのでした


せっかく床から浮いた形をしたテレビボードだったのに、その下からは
ケーブルが束で見えていたという(汗)
それがスッキリ片付いて、ホコリもたまらず、掃除も楽に!
なんとなく、風通しを良くなった気さえ、しています

さらにさらに、嬉しい効果が

夜、リビングのライトをつけると・・・

テレビボード下にさえぎるものがなくなったおかげで、
床下からも間接照明のように光が通るようになったんです

掃除片付けしたおかげで、スッキリするだけではなく、
それ以上に得られるものがたくさんありました

まだまだ家の中、気になるところだらけですが、
さらなる効果が得られることを期待して

掃除に整理に励もうかと思いマス
コメント
chizu
かなり長い時間見いってしまいました。
TVボード、ひとめ惚れしました。
こちらは、どちらのものでしょうか。。
教えていただければ幸いです。
2014/06/25 URL 編集
ニンジンオレンジ
コメントありがとうございます!
長い時間見て頂けたなんて、嬉しいです♪
このテレビボードは丸井のインテリアショップ「インザルーム」で
8年前に購入したもので、フローラというシリーズのものです。
が、残念ながらインザルームは全店舗閉店していまい、
このフローラシリーズも廃盤になってしまったそうです(涙)
お力になれずスミマセン〜!
サイドが透明のパネルで浮いているような感じなので
フローラという名なのでしょうね!
リビングチェストも同じシリーズのものを使っています。
両方ともとても気に入って使っているものなので、
共感していただけてとても嬉しいです!!
2014/06/25 URL 編集
chizu
ありがとうございます♡
そうですか、、残念!!
インザルームが閉店してのも初めて知りました。。
あと、掲載紙も2誌、アマゾンでオーダーしちゃいました☆
届くのが楽しみです。
あと、もう一つお伺いしたいです。
ダイニングテーブルはどちらのものでしょうか?
2014/06/25 URL 編集
ニンジンオレンジ
ものです!!
黒いガラス天板にシルバーの足が気に入っています♪
160センチ幅ですが、伸ばすと210センチになる伸長式
お店のホームページで探してみましたが、同じものが見つかりません
でした
すみません、廃盤になっちゃったのかな(涙)
↓ よかったら、見てみてください!
http://www.crastina.jp/
掲載誌もオーダーしてくれたなんて!!
嬉しいです〜、ありがとうございます
心温まるメッセージもありがとう♪
更新の励みになります!!
2014/06/26 URL 編集
chizu
センスが素敵です。
これからも楽しみにしております。
テーブル、なさげですね。。
でもありがとう、根気強くいいもの探します!ヽ(^o^)
2014/06/26 URL 編集