こんにちは

増え続ける我が家の子ども部屋、の、レゴ。
そんなレゴ作品を並べている無印良品のユニットシェルフに
棚を付け足しました

ビフォーはコチラ ↓

そして、アフター ↓

シェルフの下部分に、いままではとってもかさばる仮面ライダーグッズを
ごっそり収納しておりました。
もうそんな年齢を過ぎたので、この入れ物ごと、1階の寝室へ撤去。
子どもたち、そしてそのお友達から「武器庫」と慕われていた
ラジオフライヤー

ご苦労様でございました

この無印良品のユニットシェルフ、前の家ではキッチンの家電置きとして
使っていました。
なので購入したのは10年以上前・・・

下が新たに買い足した棚ですが、わかりますか?木の色が違うのが

スチールの色も、昔は濃いグレー、今は白に近いグレーです。
昔はナチュラル寄りな色味、今のほうがホワイト寄りで、ナチュラルな空間にも
シンプルな空間にも合う色になっていますね。

細々としたパーツも収納したかったので、ポリプロピレンボックスも
同時に購入。
PPキャリーボックス・ロック付・小 約幅25.5×奥行37×高さ16.5cmさすが、同じ無印の商品とあって、奥行き、高さがピタリ

気持ちイイ〜


スッキリと、余裕をもって収納できるようになりました〜

余裕が生まれたことで、また新たなレゴを・・・と
子どもたちがささやいています・・・
お忙しい中、ご訪問くださり、ありがとうございます
↓ ランキングに参加しています ↓
押していただけると、モチベーションアップにつながり嬉しいです!
ありがとうございます

たくさんの方のご訪問に、感謝
コメント